記事へのコメント132

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hedgehogx
    hedgehogx 定型はテレパシーで人の心が読み取れるわけではなく、複数の視点でメタ認知しているだけ。メタ認知できないのが発達障害。つまり発達障害は下位互換。

    2025/01/12 リンク

    その他
    Aka464210197999
    Aka464210197999 人の心がわからんのは誰しも同じなので わからない事に直面したとき協調しようと行動か逃避または破壊しようとするかの違いやろ 学べば機能障害があっても行動できるし学んでない人間は誰でも本能に従うやろ

    2025/01/12 リンク

    その他
    iphone
    iphone 単に似たような特性同士は理解しやすいってだけではあるね。後は数の問題。

    2025/01/12 リンク

    その他
    yosei_syuuryou
    yosei_syuuryou Asdで普段否定ばっかされてるからこんなふうな視点で見てもらえるの嬉しすぎる

    2025/01/12 リンク

    その他
    kniphofia
    kniphofia わからない人がわからない。その程度です。

    2025/01/11 リンク

    その他
    charun
    charun そだよ発達障害は製薬と政治的分断のためのプロパガンダなので、発達障害側に問題があるような説明にしている。

    2025/01/11 リンク

    その他
    TETOS
    TETOS そもそもなんで他人の心がわかると思い込んでいるんだ。誰しも空気を読んでるだけで相手の心なんてわかんねぇぞ。わかるなら今すぐ心理学者になるかポーカーやりに行ったほうがいい。

    2025/01/11 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 「定型発達の人」とはいわゆる「普通の人」と同じで概念上の存在であり現実には存在しない。発達障害もまたしかり。そうした概念を無頓着に信じその概念に従って自分や他人を見ることで分断・対立が助長されるのだ。

    2025/01/11 リンク

    その他
    Caligari
    Caligari 言われてみると他人をアスペ呼ばわりする定型の方が人の心ないよな

    2025/01/11 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 ASDだけど、性格もかなりあるんじゃないかなと思う。そしてブコメの上位群のコメントが的確で感嘆している。素晴らしい。

    2025/01/11 リンク

    その他
    out5963
    out5963 多分誰にも人の心はわからないけど、自分の経験を参考にして、想像はしてると思うんだよね。

    2025/01/11 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 内面がわかるエスパーはいないので表面で表現して表面で判断するのがコミュニケーションなんだよなあ。人の内面がわかると言ってる人は漏れなく詐欺師です。

    2025/01/11 リンク

    その他
    ryudenx
    ryudenx "定型"という名称が上手いよな。非定型の方が場面場面では適切かもしれないけど、あくまでデコボコしてたりして扱いにくいって話なんだよな。社会は量産品を求めてるってだけ

    2025/01/11 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 他人同士がそう簡単に理解しあえるわけないっすよね。ニュータイプかっつーの。

    2025/01/11 リンク

    その他
    seachikin
    seachikin 人の心はわからないからお互いある程度決まったプロトコロで表明してそれを読み取る作業が必要。定型はそれを知ってるってだけだと思う。Aという信号が出たらこういう意味という共通認識で理解しようとしている。

    2025/01/11 リンク

    その他
    tsubosuke
    tsubosuke @miyauchi_it 氏の「それによる言動を許してくれない」のが、@kaishaku01 氏の「これを言ったら相手がムカつくだろうな」に相当するイメージ。それを許していたら、こちら(定型側)の心が持たないんだ。。

    2025/01/11 リンク

    その他
    joker1007
    joker1007 「人の心が分かる」というのは人の心情を想像する能力があるという意味ではない。「定型的で」マジョリティとしての行動パターンが合致してるから苦労が少ないだけ。

    2025/01/11 リンク

    その他
    hatesas
    hatesas 定型って、頭固ェよな(その位の気持ちで)。

    2025/01/11 リンク

    その他
    pokepirk
    pokepirk 「人の心がわからない」をレッテル貼りに使うくせに、自分は「人の心がわかる」とは絶対言わないの卑怯だと思う

    2025/01/11 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch アイツが持ってっちまったからな

    2025/01/11 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 鈍いなって思う時はある。定型と思しき二者の揉め事を眺めながら、例えば、AさんがうっすらいやがってたのBさんには見えてなかったんか、ほえーってなることはよくある。

    2025/01/11 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog #定型発達 #多数決 #平均値 #哲学的ソンビ 「定型発達の人間って、基本的に相手の内面を想像しない~心を類推するパターン~集団がいくつかあって~どっちが正しいとかじゃなくて~社会が右利き向きに作られているのと同じ」

    2025/01/11 リンク

    その他
    airj12
    airj12 自分と同じ状況で自分と違う反応をする人を受け入れ難い、というのは定型非定型とは関係ない気はするけど違いを感じる確率の高さという点では無関係でもないか

    2025/01/11 リンク

    その他
    byaa0001
    byaa0001 発達障害の話題で認知が良い方向に深まればと思うけど、難しそうだなぁ。トップブコメ2つはいいけど、差別分断助長コメも多く人気になっている。/本質はウチソト差別/定型共通プロトコルをより言語化してほしいね。

    2025/01/11 リンク

    その他
    shin2rou1971
    shin2rou1971 発達障害者は人の心を後天的に身につけるからそこが違うんだけどね

    2025/01/11 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 自分とコミュニケーションスタイルが異なる人に、居もしない悪魔を見出す人がいるよね。ただ、これは教養とか知性とか見識の広さとかも関わっているとおもう

    2025/01/11 リンク

    その他
    kagecage
    kagecage うーん、そこは定型・非定型で考えるのが間違いなんじゃないかなと思う。生きていく中で「人間はひとりひとり、嫌なことも嬉しいことも違う」とわかった人が心を考えられるようになっていくというか。

    2025/01/11 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 前後の文脈や表情や仕草から推察する能力

    2025/01/11 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 分らないのは当たり前だし、考え方も感覚も人それぞれ。それを最大公約数に落とし込み、一般化して考えるのが定型なのだと私は理解している。私はそういう認識で考え、行動するよう努力し、一般人を装っている。

    2025/01/11 リンク

    その他
    hinaho
    hinaho それ定型とか発達とか関係なくては性格的に自分の考えを押し通したいってだけだと思う。

    2025/01/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「人の心が分からない」のは定型発達の方だと思う

    よく発達障害(主にASD)の人間について、人の心が分からない、人の気持ちが分からないと言われるけれど、...

    ブックマークしたユーザー

    • hedgehogx2025/01/12 hedgehogx
    • ugo_uozumi2025/01/12 ugo_uozumi
    • Aka4642101979992025/01/12 Aka464210197999
    • my9i2025/01/12 my9i
    • no3652025/01/12 no365
    • Mozhaiskij2025/01/12 Mozhaiskij
    • iphone2025/01/12 iphone
    • yosei_syuuryou2025/01/12 yosei_syuuryou
    • miamitohoku2025/01/11 miamitohoku
    • kniphofia2025/01/11 kniphofia
    • ht_s2025/01/11 ht_s
    • charun2025/01/11 charun
    • fjch2025/01/11 fjch
    • TETOS2025/01/11 TETOS
    • kjin2025/01/11 kjin
    • go_kuma2025/01/11 go_kuma
    • grisella2025/01/11 grisella
    • hachi-chi2025/01/11 hachi-chi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事