記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    FP2級のテキスト一読ってのは面白げ。まぁ、ホワイト企業への鞍替えがよかったって指摘はそうですね。

    その他
    renowan
    今まで大変だったんだろうが、これから人生楽しもうね。

    その他
    YUKI14
    結局は入金力

    その他
    takahiro_kihara
    抑うつリアリズム?

    その他
    DashNZ
    日本人みんなが無理せずお金持ちやお金に余裕がある状況になれる再現性ある投資法が知りたいな。

    その他
    osakana110
    鬱病になったら、立ち上がれない人は立ち上がれなくなるので、再就職できた増田は頑張ったなぁ。

    その他
    repon
    コンスタントに収入を得ているのがすごい。さて、逝くかな

    その他
    naka-06_18
    能力を発揮続けられているのは良いこと、社会との繋がりが途切れるとぼけそうよね、趣味ができるといいね

    その他
    l_f_htn
    今後の参考にしようと思ったが「知り合いが勤めている会社に転職して、超絶ホワイト企業を引き当てた」という何の参考にもならない一文を目にしたので解散します

    その他
    sho1sho
    もう頑張れないカラダになってしまったわけで大きなハンデだよね。結婚や育児や介護、お互い生き抜いてこうな。

    その他
    tk_musik
    社会との接点という観点では、地域活動や福祉活動も悪くないと思う。しかし課題は「仕事をしていない男性への差別」か。仕事をしなければ男性は社会との接点を極端に取りづらい。もちろんこれは両面の問題がありそう

    その他
    gewaa
    FIREってどれくらいの資産を想定しているんだろう。7000万円くらい?

    その他
    moriken1098
    20代から年収700万狙える機械学習エンジニアになって独身&固定支出抑えられる地方でリモートワークすればFire狙えるってタイトルに変えない?

    その他
    hayashikousun
    成功体験談みたいな記事なのにきっかけがうつ病だから全然うらやましくない。

    その他
    hinaho
    いい話

    その他
    alf1987
    資産運用のスキル高すぎ

    その他
    lotus-sutra
    資産が増えたのは良いが、リモートワークでさぼりつつとか言うのはやめろ。そういうこと言うからリモートワークの会社が減るんだ

    その他
    cyan0302
    サイドFIRE!!!

    その他
    sd-craft
    お金貯まってくると自信にも繋がりますわね。余裕が生まれて回避行動減るし

    その他
    Vr3EUJZd
    厳しい医師じゃなくてよかった。今後は医師の査定は厳しくなると予想している

    その他
    FreeCatWork
    ニャン!お金の話にゃ? すごいにゃ! たくさんのお金が貯まったにゃ! でも、猫には関係ないにゃ! 美味しいご飯と昼寝が1番にゃ!

    その他
    daishi_n
    わしは20年分の労働とメンタルやらかしを18ヶ月の傷病手当で返してもらった。交通費と賞与を含めた年収の2/3を貰えたので月あたり30万近かったな。その代わり健康保険料と年金は払うんだけど

    その他
    okami-no-sacchan
    いいなーホワイトで年収700万

    その他
    iphone
    仮想通貨で泡銭ヒャッハー部分に上位ブコメが全く言及してないの何だろ。再現性のない要素だからか。いや書き換わってる?

    その他
    slax
    親の介護費用を稼ぐためにもう倍は用意せにゃいかんよ。

    その他
    miruto
    要約するといくらスキルが高くても働く会社を間違えると貯まるのはストレスだけでお金は貯まらない。逆に良い会社に入ればストレスは貯まらないしお金は貯まるということ。

    その他
    camellow
    イーサリアムが爆上がりしてたウハウハとかいう話かと思ったら堅実に貯蓄してる話だった。無理せず貯められてるならよいことですね。カネの余裕はあるに越したことはない。

    その他
    emanontan
    20代後半からの6年間をお金を増やすためだけに支出削って生きて得たものが2000万だけって全然良くもないと思うけど 20代後半からの6年間って人生においてかなり大事 拝金主義なら金がなにより大事なんだろうけど

    その他
    takanq
    マイニング続けてビットコインに換金ホールドしてれば余裕でFIREだったのに,,,

    その他
    hiroshima_pot
    お金を幸福に変換する部分が壊れてるということで、いいことじゃないよね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    うつ病になってから資産が増え続けている

    都内でITエンジニアをしていたが20代後半でうつ病になった。その頃は貯金も100万くらいしかなく、休んで...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/03/11 heatman
    • mairanaid2025/03/10 mairanaid
    • yuhka-uno2025/02/14 yuhka-uno
    • nisisinjuku2025/02/13 nisisinjuku
    • devdaikichi2025/02/12 devdaikichi
    • tana0052025/02/12 tana005
    • u1-53002025/02/11 u1-5300
    • yoppema2025/02/11 yoppema
    • renowan2025/02/11 renowan
    • feilung2025/02/11 feilung
    • fjch2025/02/10 fjch
    • bakunyudouga2025/02/10 bakunyudouga
    • yo4ma32025/02/10 yo4ma3
    • wktk_msum2025/02/10 wktk_msum
    • thi7ta2025/02/10 thi7ta
    • raccos32025/02/10 raccos3
    • lbtmplz2025/02/10 lbtmplz
    • cloudliner2025/02/10 cloudliner
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む