記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pikopikopan
    サビ残排除に凄く手間かけてたんだな・・こういうのもっと読みたい。/私が多重影分身するの気付いてなかったのでブコメでにっこり

    その他
    You-me
    指4本トんだやつはニュースになったよねとぐぐって確認しようとしたら膨大な数の最近の指切断事故が表示されてまが鬼なった

    その他
    tano13
    こう、実直にお仕事して下さりありがたい。東京都の相談窓口に電話しても派遣オペレーターらしき人の対応で、まともな対応を受けなかったから

    その他
    sisopt
    監督官17人が1ヶ所に集まって私が分身してる!

    その他
    Hasen
    “近年では違法賃金(サービス残業)対策に重点を置いている。”これは嘘。サビ残100時間越えの建設現場いるけど、この人たち安全しか見にこないぞ。サビ残はほぼ全ての現場であるんだからボーナスステージなのに。

    その他
    hituzinosanpo
    『ダンダリン』てドラマはマンガ原作。『ダンダリン一〇一』どちらも おもしろかった。ドラマは竹内さんのキャラ設定が なぞだったけど。

    その他
    tikuwa_ore
    文章上手いなあ。クソ長いのに余談も含めてスルスル読めたわ。/17人の増田わろたw

    その他
    ohana3
    面白いなー

    その他
    horaix
    面白かった。まあ監督官は多重影分身の術位は会得してないとな

    その他
    byaa0001
    こういう話、たくさん読みたい

    その他
    daydollarbotch
    公務員増田かそのフォロワーの創作では

    その他
    style_blue
    社会保険労務士って企業に雇われてるから結局は労働者の敵だよね。実際わしが見てきたケースはタイムカードの改竄とか平気でさせるし。せっかく労働者のために努めて来たのにそっち行っちゃったんだって感じ。

    その他
    yykh
    “●……監督官 約17人 〇……私” これ好きなやつ

    その他
    tokitori
    ここでちょっと草 >私自身がサービス残業をしているのは突っ込まないでほしい

    その他
    udongerge
    こういうのをドラマ化してくれそうな放送枠って今は無いよなあ、と思ったけど昔から無いか。伊丹十三なら映画化したかな。今だとやっぱサブスクになるのかな。

    その他
    michiki_jp
    電車で囲まれるコピペが元ネタだよね懐かしい

    その他
    hammam
    メンタル系の労災判定のハードルが高すぎる。死なないと認めてもらえない残酷さ。通知まで1年待ったけど、労災不支給判定だった

    その他
    aaaikaaa
    いろんなドラマがあって面白かった。どなたか映像化してくれないかな?

    その他
    chris_llp
    大変興味深い。ご著書もおありとのことで読んでみたい。

    その他
    seachikin
    臨検は何度か受けた事がある側なので興味深い読み物だった。細かい指摘は受けたけどサビ残みたいなのはなかったので現場抑える時知らなかった。

    その他
    astromi
    私が17人いるせいで気になって読み進められない…

    その他
    mogmognya
    おもしろい。もっと色々読みたい。肉屋の子は労災はおりたのだろうか。だとすればいくらくらい支払われるのだろう。

    その他
    nisisinjuku
    ローキ!ローキ!ローキ!🙌(おてあげ)

    その他
    quabbin
    検査ってそこまでやるのか…。想像以上だった。

    その他
    testUSR
    セルフドキュメンタリーだ おもしろい

    その他
    Baybridge
    図を見て私(〇)が分身していて笑ってしまった。

    その他
    kaiton
    マルサやマトリのように労働基準監督署もいろいろあるのね〜

    その他
    HDPE
    興味深かった。こういうよく知ってるようで知らない労基の仕事みたいなのもっと読みたいな

    その他
    hatayasan
    つい引き込まれて最後まで読んだ。違法であることを証明するのって大変。

    その他
    commecco
    「うちは労働基準法を採用していません」とかいうどこかで話題になったフレーズが頭をよぎった

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    労働基準監督官だった頃の思い出

    社会保険労務士としてデビューして十年目である。 開業当初は不安で仕方なかったが、今思えば大したこと...

    ブックマークしたユーザー

    • tanakaBox2025/04/16 tanakaBox
    • hushafomxtjm2025/04/13 hushafomxtjm
    • masato7222025/04/07 masato722
    • lugecy2025/04/07 lugecy
    • lEDfm4UE2025/04/05 lEDfm4UE
    • theta2025/04/02 theta
    • harupin2212025/04/01 harupin221
    • rinrinbell2025/04/01 rinrinbell
    • u-li2025/04/01 u-li
    • MamitanCoffee2025/04/01 MamitanCoffee
    • hobunobuo2025/04/01 hobunobuo
    • pikopikopan2025/04/01 pikopikopan
    • You-me2025/04/01 You-me
    • lyiase2025/04/01 lyiase
    • oammge2025/03/31 oammge
    • tano132025/03/31 tano13
    • sskoji2025/03/31 sskoji
    • three_girls_dragon2025/03/31 three_girls_dragon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む