記事へのコメント181

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Karosu
    どの機体でも、使いこなしてこそ一人前の技術者だと考えるが、その中で好みは分かれると思う

    その他
    ys0000
    WSL2の開発環境が快適すぎてWindowsが最善手くらいに感じている。ChromebookやLinux Desktopも試したけど。なおMacはショートカットキーが違うんで評価できない(自身の馴れが原因で使い心地を正当に評価できない

    その他
    ukayare
    もう長年触り続けてMacのキーボード配置に慣れちゃったからWindowsの操作めっちゃやりにくいけど、VScodeやWSLで開発してるんだったらまあどっちでもいいんじゃねって気はする

    その他
    moondoldo
    すきにいきて

    その他
    yuuAn
    多様性が維持されることが大事だと思う。

    その他
    posmoda
    UNIXとしてのmacOSはどんどん不自由に使いづらくなっていったので、エンジニアとしてはむしろ使いづらい。WSLの方がサンドボックス的に自由に使えるので優秀で乗り換えた。あとMacは無駄に高い。

    その他
    somaria3
    ios開発してるとmacがどんどん嫌いになってくる

    その他
    fukken
    web系だと、一昔前はMac一択だったが、最近はWSL2とかが出てマシになったんじゃねぇかな感。ずっとMacなので知らんけど。あと、社内ツールとかの制約でWindowsって事もあると思う。

    その他
    ropon81
    Mac使ってるWebエンジニアだけど、うちのチームは私以外全員Windowsだよ。ユーザの母数なめちゃいけないよ。

    その他
    paradoxparanoic
    Macで開発なんて周回遅れですよ。今はWindowsの方が環境が良い

    その他
    dnsystem
    エンタープライズやったことがないんですね

    その他
    takumikabu
    出来上がったハードウェアの上で動くソフトウェア(スマホアプリ、Webアプリ)は大体Macで事足りるでしょうね。もっとハードウェアに近いソフトウェアとかGPUが必要なソフトウェアだとWinかLinuxでないとむしろ無理でしょ。

    その他
    ka-ka_xyz
    正直、「Appleの都合でmacでしか使えないXCode」以外でmacを使う理由があんまりねえ……(仕事用はXCodeが必要なのでmac、私物はwin11だけど、win11があんましっくりこないので次の私物マシンはlinux系にするかも。

    その他
    hatest
    増田の言ってるエンジニアってどの分野の技術者なんだろ

    その他
    Yuzu
    『WindowsでもWSL2とか使えば仕事出来なくは無いけれど何回かトラブったり対応してなかったりして諦めて』本当にエンジニア?

    その他
    j1nsuke
    釣り針デケーな

    その他
    sabinezu
    そういうのエコーチェンバーっていうんだよ。知ってた?

    その他
    pmakino
    こういう「ほぼMacしか使わない」偏った人がデザインすると「HiDPIディスプレイでないと読みづらいサイト・システム」ができあがるんだろうなーと思っている

    その他
    miruto
    どうも!Windows使っているwebエンジニアです

    その他
    keidge
    典型的web系ITエンジニア界隈の世界って感じで面白かった。

    その他
    rck10
    そもそも仕事用PCを自分で用意してるの少数派じゃない?自社やプロジェクト側が用意したPCが大半だろうし、大体がWin機でしょう。プライベートの話なら、ゲーム用と分けるの面倒だからWinだよ。

    その他
    satomi_hanten
    ところで大手SIer系列でMac使ってる人居んの?僕は見たこと無いけど。MacはiOSのために仕方なくビルドマシンとして使うだけの存在。大半iOS/Android両用でクロス開発するので基本Windowsで全部やる。

    その他
    mobanama
    「エンジニア」に一般化するな。

    その他
    tmtms
    3年半くらい前から Mac の職場だけど、Linux 使いたい…

    その他
    softantenna
    主語がでかいな…

    その他
    inSilico
    mac使ってる自称エンジニアなんてシェルも書けないような奴だらけでレベル低い

    その他
    camellow
    文中で「ソフトウェアエンジニア」とちゃんと書けたのは評価するけどソフトウェアエンジニアがみんなスマホアプリを作ってると思ってんのか?さすがにこれはおバカちゃん扱いされてもしょうがないだろ。

    その他
    agricola
    ゲーム業界にいくらでもいるだろ。MacOS専用とかSteamOS専用ゲームってなかなか見ないと思うんだが?なお我々の業界(科学技術用並列計算機)では端末とプリポスト以外でMacOS使ってるのはツチノコ並の珍獣だから(嘲笑

    その他
    toro-chan
    Macだとリモートデスクトップ接続が壊滅的な印象なんだが。会社が準備してくれない限りSSH接続だけってのは無理だろう。Macでもできないわけじゃないが。

    その他
    hecaton55
    おっ、そうだな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Windows使ってるエンジニアってどこにいるの?

    フリーランス時代とか含めて割といろんなとこで仕事してるけど、最近はWindowsをメインで使ってるエンジ...

    ブックマークしたユーザー

    • sanko04082025/04/20 sanko0408
    • Karosu2025/04/16 Karosu
    • gggsck2025/04/16 gggsck
    • wushi2025/04/15 wushi
    • dounokouno2025/04/15 dounokouno
    • rinrinbell2025/04/15 rinrinbell
    • ys00002025/04/15 ys0000
    • ukayare2025/04/15 ukayare
    • moondoldo2025/04/15 moondoldo
    • yuuAn2025/04/15 yuuAn
    • posmoda2025/04/15 posmoda
    • somaria32025/04/15 somaria3
    • fukken2025/04/15 fukken
    • ropon812025/04/15 ropon81
    • roanapua2025/04/15 roanapua
    • paradoxparanoic2025/04/15 paradoxparanoic
    • e10kg2025/04/15 e10kg
    • watatakahashi2025/04/15 watatakahashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む