記事へのコメント152

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamekodev
    これが「アッパーなテンションのシチュエーション」ってやつか

    その他
    yoshitsugumi
    これ似た場面でコミュニティ運営者として直接対峙したことがあるけど全然わかってもらえなかったんで出禁にしましたね。理念に合わないということで。ただその後も粘着されたしなんごっそり精気を持って行かれた。

    その他
    tune2011
    言っちゃなんだがジャンル自体がそういう人多めのやつという印象

    その他
    khatsalano
    昔どっかで見た景色だなぁ,と思ったらあれだ。mixiのコミュ。管理人の心が折れるとあっという間に廃れていくあれ。古い話してごめんな。

    その他
    Taqm
    どーかなー。この人が個人的に気に入らないだけで、他者の視点では書いてるほどの影響ないんじゃないかなー。

    その他
    segawashin
    趣味のコミュニティはこまめに手入れしないと劣化する。管理者権限のある人物が厳しくやらないと駄目。ましてこれなど商売でやってるんだから、放置してた店主に責ありとしか言いようがない。

    その他
    yarumato
    “居心地がよくて3年くらい通ってた。同卓してみるとマジでずっと喋ってる。テンションは高いのに、話す内容はネガティブ。しかも営業日にはほぼ毎日来る。徐々に常連が何も言わずに去っていった”

    その他
    Habatsuka
    わたしゃこりゃ増田文学だと認識した。最後の捨て台詞がすばらしい。これを言うと偏見なんだけど、こういうキャラクター(アッパー系コミュ障?)の人物像ってなんとなくイメージつくよね…。

    その他
    Byucky
    ASD/ADHDと簡単に断ずるのは危険だがそちらの経験があるとありありと状況が想像できるし、ほとんど打つ手がないのも分かってしまう…。

    その他
    shidho
    とは言え、ほぼ毎日来るとなるとこの人の売上もそれなりになるんだろうね、という気はしないでもないね(ボードゲームカフェの場合長時間滞在は安くなることが多いので儲けの大半という可能性は少ないが)。

    その他
    Soutan
    超わかる。色々なコミュニティでこういった人を見てきた。ペアになる親友を作ってもらうか、さらに多くの人を集めて希釈するのが今のところの答え。

    その他
    neogratche
    キモくてウザい奴を排除したいというのはコミュニティとして自然な反応。だからいじめはなくならない

    その他
    lein4921
    わかりやすいハラスメントとかしてくれたら出禁にできるけど、ただただキモくてつまらない人は...

    その他
    nmcli
    ウザいコミュニケーション強者のことをアッパー系コミュ障って言ってもいいんだという発見があった

    その他
    MarcRich
    ボドゲやってる人=全員ヤバい奴という偏見を持っている。

    その他
    ukayare
    この手の人はカードショップの店舗イベントとか行くと結構な頻度で出会うんだよね

    その他
    eggplantte
    アスペ叩きが捗るな。こういう人にはちゃんと直接的に具体的に伝えないと雰囲気読んでくれで伝わるわけないやん。一人が壊したんじゃなくて何も言わず放置した店や増田にも責任はあるよ。文化は自分らで守らなきゃ

    その他
    kae1990
    ボドゲ界隈って割といる気がする。青葉みたいな見た目の巨漢で、かなり多弁で迷惑なやつってパターンが多い

    その他
    mahinatan
    陰キャラブコメのだいだい君を思い返すなど

    その他
    ryotarox
    陶器の破片に名前を書いて投票するのはどうだろう https://w.wiki/3Hp5

    その他
    bbrinri
    汚れ役を買って出ない店が悪いよね

    その他
    jassmaz
    レギュレーションを設けていない店主が悪いのでは。大抵のオープン会ではレギュレーションが明文化されているし、ゲームもルール(レギュレーション)があるからゲームとして成立している。

    その他
    ykktie
    前の職場にこれにそっくりな中年男がいた。静かでないと集中できない業務なのに独り言がうるさい。でもそいつよりさらに迷惑だったのは、自分からは決して話さないのに、こっちから話しかけないと不機嫌になる女よ

    その他
    Lamit
    ルールの明文化ができない、いわゆる空気の読めない人間をどうするか難しい

    その他
    pj_lim
    店が出禁にするべき。出禁にしないなら滅んでもやむ無し。

    その他
    numewo
    昔、スタッフもプレイヤーも女性のみのTRPGコンベンション(割と定期的に開催)でこういう参加者がいたなあ……と懐かしく思った。/スタッフが何となく皆忙しくなって自然消滅したけど、解決はできなかった。

    その他
    bzb05445
    この世からイジメが無くならない理由そのものやなあ。敬して遠ざけること自体が難しい。お店の営業妨害という実害を以て対処するほかない。

    その他
    Labe-hama
    この前上がってた「(何かしらの病名)気質のやつは会社に来るな迷惑だ」みたいな話とも地続きで難しい

    その他
    a446
    アッパー系コミュ障って似た分類なかった気がするしなんかしっくりくるわ

    その他
    tpircs
    普通に店の人が注意して、何度言っても変わらないようならお断りするしかないように思う。本人に悪意がある無しは関係なく、周りの人が楽しめなくなるような状況を放置してもしょうがない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アッパー系コミュ障がボードゲームカフェの相席文化をぶっ壊していった

    うちの近所にあるボードゲームカフェ、かれこれ3年くらい通ってる。 土日祝と金曜夕方のみ営業で、相席...

    ブックマークしたユーザー

    • miityan52025/05/19 miityan5
    • iyamou2025/05/14 iyamou
    • yamekodev2025/05/13 yamekodev
    • tutinoko12252025/05/13 tutinoko1225
    • LorinaMartin2025/05/13 LorinaMartin
    • yoshitsugumi2025/05/13 yoshitsugumi
    • tune20112025/05/13 tune2011
    • khatsalano2025/05/13 khatsalano
    • retlet2025/05/13 retlet
    • zakkicho2025/05/13 zakkicho
    • Taqm2025/05/13 Taqm
    • uoz2025/05/13 uoz
    • nabeatsu12025/05/13 nabeatsu1
    • segawashin2025/05/13 segawashin
    • yarumato2025/05/13 yarumato
    • mezashiQuick2025/05/13 mezashiQuick
    • Habatsuka2025/05/13 Habatsuka
    • Byucky2025/05/13 Byucky
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む