記事へのコメント231

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    petronius7
    東京にもど田舎がある事を忘れてはいけないhttps://bit.ly/4muptjxここは最寄りのスーパーまで約30㎞、自転車使って途中跳ね飛ばされたら谷底に転げ落ちる事確定な東京かつど田舎。

    その他
    Midas
    「本件は日本内戦の構図」と指摘したとおり。選択肢が非現実的(二択しかない。多様性ナッシング)だからこそ「おまえはどっちがわの人間だ?(敵か味方か」を選別するクエスチョンになりうる

    その他
    bokmal
    関西においでよ!関東から来る人は北摂がいいよ!姫路や伊丹、滋賀も人気!奈良も狙い目!まずは新快速の停車駅から始めてみよう!新快速あったらだいたいなんとかなるから!アーバンネットワーク!

    その他
    CGA
    長野は都心まで新幹線で1時間でほどほどに田舎だし都会だから移住先にはよし。みんな外にでろ

    その他
    yohskeey
    まさにその通りの場所にその通りのメリットとデメリットの中で暮らしてる

    その他
    buenoskun
    大阪言うても福島のタワマンか吹田や枚方のそこそこの街か能勢町や千早赤阪村みたいなガチ田舎とは全然違うのにな。なんか一緒にされるよね

    その他
    wildhog
    東京圏の郊外というのもある。横浜や大宮とか。取手や小田原もか?

    その他
    pockey_sword
    極論だからどっちとも判断つかなくて困る最大手「大いなる田舎:名古屋」の存在を忘れてもらっては困るな!!

    その他
    Ayrtonism
    あまり議論の視野に入ってないのはその通り。メリットも増田の言う通り。東京一極集中って、50~100万都市をテコ入れできれば解消できるはずだけど、案外ちょっとの後押しで達成できるんじゃないかな。

    その他
    tomoya_edw
    いやちょっと前に真ん中らへんの都市の話あったよ、見過ごしてるだけ。あと東京人とその故郷の話が多いだけじゃねーの?田舎者の集まりだろ、東京の住人なんて。

    その他
    taguch1
    議論したいんじゃなくて相手をぶちのめしたいだけだから極端の方がやりやすいんじゃない?ダメな人たちのエンタメみたいなもんで真剣に考えたら負け。

    その他
    monochrome_K2
    地方中小都市は鉄道が少なく駅近物件が限られるため車の所有を視野に入れるとなるとコスト面でのメリットが減るのかなと思う

    その他
    ys0000
    うなるほど金があれば、静岡市駅前に家を買って、東京に遊びに行く時にだけ新幹線で東京駅へ向かうという生活をするだろう。1時間で東京駅にも名古屋駅にも着くからね。拠点としては最高では。

    その他
    trace22
    外に出ることも知らない連中にそんな現実教えなくていいんだよ

    その他
    tatataiyume
    大都会ですら東京から大阪に来るだけで家賃安くなってめっちゃ楽になると思う。僻地に住まなくても、梅田や難波に30分以内で行ける距離で比較的安めの物件がある。東京の人は大阪では満足できないのかもしれないが

    その他
    Baybridge
    この話題何週目なんだろ。定義づけしろとか解像度が足らんとか侃々諤々して最後に楽しい地方ライフの増田が投下されて終わるやつ。

    その他
    kniphofia
    騒ぎたい人が騒いでいます

    その他
    Sumie
    みんな実は一択だという事実から目を背けて二択とか四十七沢とか言っている

    その他
    ffrog
    この前トヨタ経済圏の話あったよね / 5大都市のいずれかに1時間以内で着ける場所、ならちょっとは広がるかな

    その他
    Domino-R
    実はQOLはかなりの部分でメンタルのありよう、「オレは大都会東京に住んでる」「オレは大自然で真の豊かさを生きてる」って自意識がとても大切だからなの。郡山だとどちらも難しい。

    その他
    beeeyond
    東京の方の地方都市イメージが千葉とか埼玉、神奈川とかだと(田舎居住な自分がイメージする)他の大多数の地方都市はド田舎と言われてもぐうの音も出ません。そりゃ10万人以下の都市は不要という論も出てきますわね。

    その他
    hatest
    両端以外のあいだの部分はグラデーションがあるので、全国のみんなで議論すると話がぶれるからグダグダになってなんも面白くないからですよ。

    その他
    kotobuki_84
    タイトルの問いに対する回答としては「大抵の人間は1bitの計算しかできないし、ネットでレスバする様な層は特にそうだから」かな。

    その他
    throwslope
    実はド東京にもド田舎にも住んでなくて、増田の言う中途半端な都市に住んでる奴が大多数だから。

    その他
    george0701
    東京が全部高層ビル立ち並んで、タワマンしかないと思ってるの?普通に山あるし畑とか田んぼあるし、地方都市レベルの都市があるんだよ。だから地方都市と比較する意味ないよ

    その他
    behuckleberry02
    都会/田舎って、相対的な概念なのよ。「〇〇に比べて田舎」「〇〇よりは都会」という比較対象ありきのもの。中間を議論の対象にすると「〇〇よりは田舎だけど△△よりは都会」となってちょっとややこしい。

    その他
    julienataru
    問題はその地方都市に市役所県庁インフラ企業以外のホワイトカラーの仕事が少ないことなんだよなあ。のど自慢で若い女性が出てくると教師公務員看護師栄養士ばかり。

    その他
    sabinezu
    田舎者って自分の周り以外の情報が疎い人の認識なんだが、一周回って東京人は東京以外知らない可能性大。

    その他
    yoiIT
    結局、神奈川埼玉千葉がハイブリッドで最強。

    その他
    napsucks
    名古屋はええで、やっとかめ!ってことですねわかります

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なんでネットの議論は東京かド田舎の二択なんだよ?

    なんでネットで見る「どこに住むか」みたいな話って、いっつも東京みたいな大都会か、マジの限界集落み...

    ブックマークしたユーザー

    • petronius72025/05/24 petronius7
    • yauaa2025/05/24 yauaa
    • Midas2025/05/24 Midas
    • bokmal2025/05/23 bokmal
    • CGA2025/05/23 CGA
    • yohskeey2025/05/23 yohskeey
    • buenoskun2025/05/23 buenoskun
    • wildhog2025/05/23 wildhog
    • pockey_sword2025/05/23 pockey_sword
    • Ayrtonism2025/05/23 Ayrtonism
    • tomoya_edw2025/05/23 tomoya_edw
    • taguch12025/05/23 taguch1
    • zakkicho2025/05/23 zakkicho
    • monochrome_K22025/05/23 monochrome_K2
    • ys00002025/05/23 ys0000
    • trace222025/05/23 trace22
    • tatataiyume2025/05/23 tatataiyume
    • kiku-chan2025/05/23 kiku-chan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む