記事へのコメント125

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hTn
    え?タイトルと内容おかしいけど何があった

    その他
    kiyo_hiko
    俺も稼いだ金が死んだらそのまま見たこと無い母親に盗まれてしまう。ただDNAが半分同じという極めてくだらない理由によってだ。俺がためたお金は俺のものじゃない。泣きたい。

    その他
    syu614
    ブコメの解読班すげえな

    その他
    da-yoshi
    弁護士か司法書士呼んで、親の言い分が成り立つのか公の場で示して貰えばいい。他人の金の権利を主張することがどういうことなのか認識させないといけない

    その他
    shea
    同棲が気に入らないから反対したいのでしょう。誰の金かとかは本質ではないので、同棲と結婚への賛同を得るためになにができるかでは。

    その他
    bokkou
    障害のある娘がいつまでも自分の庇護の元にいると思ってたのに、いつの間にか成長して同棲まですると聞いてつい意地悪を言ってしまったのかも。私も母親なのでその気持ちは分かる。でも気にせず自分の道を選べばいい

    その他
    Hamukoro
    さみしいんじゃね?

    その他
    atgm
    これで何も躊躇うことなく捨てられる

    その他
    bokmal
    今の若い人ってこんな物分かり良くて大丈夫かな?て心配になる。

    その他
    planet_dance
    例えば退職すると言うと謎に「そんな事だと逃げ癖がついて次の職場でも上手くいかない」とか言う人いるじゃないですか。特に個人的な思い入れがある関係だとそういう説教じみた事を言わずには居られないみたいです。

    その他
    aaasukaaa
    親が子離れできなくて引き留めた図。いきなり離れてくのに動揺したのでは。ほっとけ

    その他
    g-25
    自分のものだから絶対手放すな。あなたが1年間働きながら実家にいたことで両親だって金銭以外の部分でも生活が確実に楽だったはず。働きながら実家で生活することであなたも両親に援助してたんだよ、それでチャラ。

    その他
    mkotatsu
    追記のワープアまで読んで「あなたのものではない」というより「実家暮らしだから貯まった金をあてに一人暮らしできるほど、貯めれてもないし稼ぎ増えてないやん」を遠回しに言ってる気がした

    その他
    hdampty7
    俺の給料で買っても妻が買ったら俺のものじゃない。ショックはない。結婚20年でよく訓練されました。

    その他
    narayuni
    自立していないと同棲の整合性が取れないな。一人暮らしから同棲ならより楽になると思うのだけど。恋人とご両親うまくいってないのかな。そして許可が出る基準教えてくれないとお気持ち次第でいつまでも許可出ない。

    その他
    kanimaster
    銀行口座は誰の名義で、誰が実質的に管理しているのか、まずは確認しましょう。

    その他
    myogab
    「未だ家にいて欲しい」という子離れできてない発言を心配性を添えて言い換えると「あなたのカネ(実力)ではない」発言になった~て感じかな。

    その他
    blueboy
    同棲で態度が急変したのなら、同棲に反対していると理解すべき。そもそも結婚しないで同棲するってのは、おかしいだろ。最低限、「いつでも結婚に転じることのできるよう、婚姻届・署名捺印」を受け取るのが条件。

    その他
    Cat6
    貯金の額は少なくとも来年支払わないといけない住民税(今の年収の5〜10%程度)を差し引いて考えた方がいい。/障害があって自活能力に不安があるなら特に、婚姻や婚約を同棲の条件にした方がいいんじゃないかとは思う。

    その他
    onesplat
    結局同棲してるの?一人暮らしなの?どっち?

    その他
    yukimi1977
    ショックを受けても仕方ないと思う。お母さんも心配から出た言葉だと思うけど、親だからって言い方考えずに何でも言っていいわけじゃないと思うんだよなぁ…。

    その他
    kerokimu
    (私も一人暮らしの時は貯金できてなかったよ…)(若い時は仕方ないんじゃないか)(そして私も同棲は認められなかったので結婚した)

    その他
    kompiro
    障害がありながら働いて人生の伴侶になってくれるかもしれない人を見つけられてるのは立派。

    その他
    cropy
    ひどい言い方。子離れしてください。

    その他
    raamen07
    実家期間に溜めた金で一人暮らしの引越し費用を出したけど、そこから一人暮らし期間で貯めた金がない状態で同棲のための引越しなどをするといつのは楽観的すぎでは?みたいなこと言いたいのかな?

    その他
    koinobori
    言い方だよな

    その他
    hopeholdsmoon
    敷金なしなら同棲で住み替えするタイミングで幾何か修繕費かかるかもだよ。。

    その他
    kgkaaz
    お金を返せと言ってるのではなく、「実質的に実家の援助なしにはお金を貯めれてないのだから大丈夫?」って意味だと思うが

    その他
    imakita_corp
    最初によう貯めた!と褒めてくれてんだから言葉の行き違いや勘違いが母親、増田双方にあるんじゃないの?これまで家に入れる分と積立の10万/月を今後の家賃と食費が上回るから貯金残額の数十万はすぐ無くなるよの忠告

    その他
    kottara
    増田の稼ぎだと一人暮らしが難しいってことを伝えたかっただけでは?年収がいくらか知らないけど、聞いてる感じかなり低そうだし。まあ伝え方が悪いよね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://anond.hatelabo.jp/20250608200319

    ブックマークしたユーザー

    • hTn2025/06/11 hTn
    • kiyo_hiko2025/06/10 kiyo_hiko
    • bluemoon-72025/06/10 bluemoon-7
    • syu6142025/06/10 syu614
    • da-yoshi2025/06/10 da-yoshi
    • shAso2025/06/10 shAso
    • uoz2025/06/10 uoz
    • shea2025/06/09 shea
    • bokkou2025/06/09 bokkou
    • Hamukoro2025/06/09 Hamukoro
    • atgm2025/06/09 atgm
    • bokmal2025/06/09 bokmal
    • ymm1x2025/06/09 ymm1x
    • planet_dance2025/06/09 planet_dance
    • reminao2025/06/09 reminao
    • aaasukaaa2025/06/09 aaasukaaa
    • g-252025/06/09 g-25
    • mkotatsu2025/06/09 mkotatsu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む