記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uzusayuu
    路傍のフジイ、みたい

    その他
    akasaka_34
    不遇な人から見ても「もっと不遇な人」はいる。まあ強い人はだいたい今日の自分と昨日の自分を比較することはあっても、自分と他人の比較はしないもんじゃないかな。逆に平均より恵まれていてもそこで満足しない。

    その他
    summoned
    日本に生きてれば上位10%とか決めることにも無理がある。日本にも虐待やモラハラを受け続けてる人もいる一方で貧乏な国でも仲間と心を通わせながら楽しく生きてる人もいる。

    その他
    bokmal
    昔のスキーリフト券みたいに誰かに人生の残りをあげて帰りたくなるけど、帰るところもないので生きている。

    その他
    gorokumi
    ブコメ群と同じく現代日本で幸せ!なのだが、キナ臭い昨今が恐ろしくて。平和享受という意味ならギリ戦後に生まれ今老齢の団塊の世代が勝ち組?なのかもしれん。どうか世界平和でよろしく!!!

    その他
    kuzudokuzu
    「客観的に見れば不遇」というのはとても主観的では?客観性を重視するなら、「不遇」という評価は極めて主観的なので真っ先に排する。だから幸か不幸かは勝手に判断せよ。そして悦に入れ。客観性は慰めの言葉なり。

    その他
    cj3029412
    「にゃーん🐈💛」

    その他
    furutanikaede
    死ねないから生きているだけである(芥川龍之介 しゅじゅのことば)

    その他
    aceraceae
    たとえば北朝鮮に生まれてもそれなりに人生に楽しみ見つけて生きてたりすると思うし。

    その他
    ultrabox
    馬鹿になれ!

    その他
    differential
    ブコメみて、なるほどねそりゃ「相対的貧困」とか全然理解されねぇわこの世間、って感想になった。ワシの方が可哀想で頑張ってるでぇ!的な、またはガザの気の毒な人に比べればってね。

    その他
    coffee425
    流石に世界と比べるのは極端。言葉尻をとらえずに増田の意図を汲み取る努力をしたほうが建設的

    その他
    minoton
    ストレスに追われてなければけっこう楽しく暮らしていける。コツは他人と比べないこと

    その他
    rekishi_chips
    カネで比較するのは人間だけですからね。他の動物はそんな比較はしないから不幸を感じることもないでしょうね。

    その他
    YokoChan
    嫌な事、悲しい事、死にたくなる事があると仕事に逃げて残業してへとへとになるくらいに働いた気がする。自分だけの無敵の人にならない方法を考え出す事が悟りを開くという事だと考えている。

    その他
    yunotanoro
    ディズニーランドに行かない家庭は不遇と見做されるようなコモンセンスと実態との乖離が大きくなってフランスみたいになろうとしてる印象。他人に刷り込まれた客観性を疑うべき。

    その他
    hiduki001
    外食好きの人と家で3食納豆でokな人の違い的な話じゃ?

    その他
    moshimoshimo812
    「客観的」のニュアンス、僕はなんとなく分かる。周りの他の人との比較で惨めなんじゃないか、みたいな。余計なお世話だが、自然な疑問とも思う。増田自身が他者との比較に縛られて生きているのかもしれない。

    その他
    SndOp
    地球が時速1700㎞ぐらいの速さで回っているので振り落とされないようしがみついて毎日を生きています。

    その他
    kusomiiso
    kusomiiso 歳食って子供持ったらなんかこの歳にもなっていつまでも後ろ向きでネガティブなの恥ずかしいなと思うようになって格好だけでも前向きに見えるようポーズとるようになった

    2025/06/09 リンク

    その他
    piro-de-sky342
    その通り。人類が皆俯瞰できたら己の不遇さに絶望して自殺してしまう。

    その他
    nowa_s
    「客観的に不遇」というか、「自分だったら耐えられない境遇」くらいの方が考えが広がると思うよ。/私なら例えば、世界一の大富豪でも常に闘争と賞賛に飢えてる薬物依存症の人生はごめんだけど、増田はどうすか

    その他
    jintrick
    産業時代の人々はさぞ「不遇」なんだろうね。「客観的」に観て。

    その他
    pigorilla
    金のことだけを考えて25年超って感じ。大学で学んだ専門も忘れたし、何も叶ってないかな、残業代とボーナスもらえるようになったくらい笑

    その他
    Aion_0913
    清貧が清貧たりうるのは「求めよさらば与えられん」「生きる為の全ての罪は既に許されている」という宗教の思想ありきで東洋と西洋上と下がそこひっくり返ってるので東洋人は我欲に塗れてから諦観した方が良い。

    その他
    takeshi1479
    基本的に人生は主観的なものだろ?

    その他
    nenesan0102
    脳内ホルモン次第だと思う。別のブコメにもあるが、日本人は不安を感じやすい種族だし、不幸と考えやすい、感じやすいという脳を持っている。世界的にはもっと能天気な種族がたくさんいる。来世は猫になりたい

    その他
    zubtz5grhc
    脱落してしまうと食べていけないので… 相手に不快感を与えてしまうと、それだけであらゆることがマイナスになるし。

    その他
    pebbco
    SNSやルッキズムが全盛になっちゃって比較から逃げられない。若年層で達観なんてできないし、集団からも離れられなくて生きづらい。お互いに敬意を持って接するには他人の人生に興味を持つことは大事だと思う。

    その他
    inazuma2073
    そういう増田はどうなんだい? / 多かれ少なかれみんな真綿で首を締められている思いをしてると考えてるよ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    客観的に見れば不遇な人生でも地道に働いて毎日を生きている人がいる。ど..

    客観的に見れば不遇な人生でも地道に働いて毎日を生きている人がいる。どうしてその状況で明るく生きら...

    ブックマークしたユーザー

    • uzusayuu2025/06/10 uzusayuu
    • akasaka_342025/06/09 akasaka_34
    • summoned2025/06/09 summoned
    • wushi2025/06/09 wushi
    • bokmal2025/06/09 bokmal
    • catcoswavist2025/06/09 catcoswavist
    • nabeatsu12025/06/09 nabeatsu1
    • gorokumi2025/06/09 gorokumi
    • kuzudokuzu2025/06/09 kuzudokuzu
    • cj30294122025/06/09 cj3029412
    • furutanikaede2025/06/09 furutanikaede
    • aceraceae2025/06/09 aceraceae
    • ultrabox2025/06/09 ultrabox
    • differential2025/06/09 differential
    • sugar_donuts2025/06/09 sugar_donuts
    • circma2025/06/09 circma
    • fjch2025/06/09 fjch
    • khtokage2025/06/09 khtokage
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む