記事へのコメント220

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Goldenduck
    太陽光発電パネルでも置いてありそうな場所ならともかく駅前にドーンとあるのはわからない。インフラ含めて開発するのが面倒なのか出入りが大変だからなのか

    その他
    miruna
    あってもなくても生活に関係ない施設ができて税収が増えるだけ。デメリットの方が薄すぎる。

    その他
    skifuyu
    印西はスパ無くなっちゃったので噂のDC熱つかった併設浴場作ってくれんか

    その他
    shinehtb
    固定資産税はデータセンターじゃなくても入るだろ。ショッピングモールなら地元民が利用できるし。

    その他
    vvvf
    小学校の社会の問題レベルだな

    その他
    cive
    むしろ、どんなデメリットがあるの?

    その他
    Dursan
    地元の人間が利用しなくても撤退されない。撤退されたとしてもライフラインに何の影響もない

    その他
    Tatada
    駅前等の一等地に地元民の役に立つ商業施設等を差し置いてまで、データセンター建てる必要はないよねってことでしょ。税収入のメリットあっても、僻地でもいいわけだし。

    その他
    songe
    データセンター温浴施設とデータセンターまんじゅう、データセンター卵が

    その他
    akulog
    原発の補償金目当てで命懸けの喧嘩をしている漁師町は知ってるけど、データセンターが出来ても農家は廃業に追い込まれないし補償金もないし旨味はないだろうな。

    その他
    T_Tachibana
    企業からの税収でマチが潤う(かもしれない) さくらの石狩データセンターは石狩市だけど、社員の大半は札幌在住と予測できるのがちょっと惜しい。

    その他
    cha-hanmen
    地元民にメリットありつつ、事業が成り立つものだったらすでに建ってるよ。パワーも需要も足りないからデータセンターになるというめちゃ資本主義。

    その他
    mas-higa
    逆にデメリットあんの?

    その他
    indication
    電源や通信環境が良くなる。非常電源のお零れをいただけるかも。

    その他
    mujisoshina
    (書き換えた後の本文に対して) 原発はデメリットが非常に大きいことが問題だが、見返りもかなり大きいよね。補助金で道路とか公共施設とか色々出来る。

    その他
    repon
    税金かぁ。あるよね。隣り合った市と町で、工場のある町の施設がやたら豪華だった。

    その他
    wonodas
    停電の時に最優先で復旧される

    その他
    monotonus
    自動車や半導体と比べて生む雇用が雀の涙だから街が発展しない

    その他
    c_shiika
    もしかしてヤチヨさんって水冷式だから感情が高まるとお湯が出るのか

    その他
    clairvy
    売り上げが増えれば税収が上がる

    その他
    flont
    DCにも利用者がいるから駅前等アクセスは良い方がいいって普通考えたら分かると思うんだが「何故」ってなっちゃう思考こそ何故なんだろうな / 需要がないから存在しない架空のスーパーと比べたら不便て理由弱すぎだろ

    その他
    hobbling
    工場やショッピングモールほど環境や地元民に対して公害がない割に税収が増える

    その他
    brdest
    単に都市計画の用途地域の縛りでしょ でかい建物建てようとしたら駅近で容積率のでかい土地じゃないと建てられない 本当に嫌ならその前に自治体が地区計画でデータセンター建てられないようにすればいいんだから

    その他
    FreeCatWork
    データセンター?よく分かんないけど、ご飯くれるなら良いにゃ!でも、みんな読んでないのは寂しいにゃ。もっとボクのこと見て欲しいにゃ~!

    その他
    lsor
    id:segawashin 駅前じゃなくてもいいけど、別に駅前でもいいだろ。土地が空いてて企業が採算取れると判断しただけ

    その他
    ton_ton_tone
    大規模イオンモールの隣にショッピングモールなんて、誰が作ってくれるのやら。頓挫したところで今のまま、でかい駐車場のまま捨て置かれるだけだろ。誰かがやってきて完璧な施設を作ってくれんのかよ、印西によ。

    その他
    takanq
    話題になった件は駅前に計画したから良くなかったと思ってる、DCで無ければタワマンでも建てれる立地なのでタワマンの固定資産税と住民の税収を勘定すればタワマンの方が良いはず

    その他
    hate_flag
    駅前に作る必要はないでしょ。DCはバスで10分くらい離れたとこなら問題ないと思う。id:flont 一日30人しか利用しないDCよりも1000人が利用するスーパーの方が駅前には相応しいって話だよ

    その他
    GamingSoboroDon
    もしも固定資産税を減税されることになったらメリット無くなるのは確か

    その他
    differential
    税収は増える/一般企業の事業所と比較すると人口増加や賑わいには寄与しない/商業モールと比べると渋滞は起こらない/工場や倉庫と比べると大型車の出入りなく安全/使用電気量は増えるので電力会社の協力必要

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    むしろデータセンターって地元民になんかメリットあんの?

    今から「原発って地元民になんかメリットあんの?」にタイトル変えたら運営に怒られるかな 結局「金貰え...

    ブックマークしたユーザー

    • keint2025/06/13 keint
    • Goldenduck2025/06/12 Goldenduck
    • miruna2025/06/11 miruna
    • skifuyu2025/06/11 skifuyu
    • shinehtb2025/06/11 shinehtb
    • ana_jp12025/06/11 ana_jp1
    • nabeatsu12025/06/11 nabeatsu1
    • vvvf2025/06/11 vvvf
    • cive2025/06/11 cive
    • Dursan2025/06/11 Dursan
    • Tatada2025/06/11 Tatada
    • songe2025/06/11 songe
    • Tomosugi2025/06/11 Tomosugi
    • akulog2025/06/11 akulog
    • T_Tachibana2025/06/11 T_Tachibana
    • cha-hanmen2025/06/11 cha-hanmen
    • mas-higa2025/06/11 mas-higa
    • indication2025/06/11 indication
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む