記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    summoned
    同じ商品でも特売品の350mlサイズを買うほうが1Lサイズ買うより得になってるスーパーとかよく見る

    その他
    kabakiyo
    セットの値段が単品の合計と同じ場合もイラッとする

    その他
    norinorisan42
    緒形の値段表と空目

    その他
    ROYGB
    ROYGB アマゾンだと複数個の方が高い場合もあるので油断できない。

    2025/07/05 リンク

    その他
    hungchang
    思いきやダースから突然変わるけどそれがわかるような書き方はされていないんだ。

    その他
    nisatta
    マレーシアのスーパーで、複数パックの方が個包装より高いやつよく見かける。そのためいちいち計算が必要になるし、比較のために円に直して考えたりするのですげー疲れる

    その他
    ko2inte8cu
    ぼったくりバーの値段表は3000円ポッキリ。

    その他
    sabacurry
    「お前は掛け算すらできないだろうと言われている気にもなる」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    線形の値段表が嫌い

    1個 1,000円 2個 2,000円 3個 3,000円 4個 4,000円 5個 5,000円 って表を見るとイライラする。 複数個買...

    ブックマークしたユーザー

    • summoned2025/07/07 summoned
    • iku-sawa112025/07/06 iku-sawa11
    • kabakiyo2025/07/05 kabakiyo
    • wakuwakutankentai2025/07/05 wakuwakutankentai
    • norinorisan422025/07/05 norinorisan42
    • ROYGB2025/07/05 ROYGB
    • hungchang2025/07/05 hungchang
    • nisatta2025/07/05 nisatta
    • ko2inte8cu2025/07/05 ko2inte8cu
    • GuitarGONZO2025/07/05 GuitarGONZO
    • retarded2025/07/05 retarded
    • kaionji2025/07/05 kaionji
    • sabacurry2025/07/05 sabacurry
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む