エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
不満点を改善!?100均の麻ひもで作るプラントハンガー第2段!!【ハンギングプラント 100均】 - とにかくサボテン!
前回作ったプラントハンガーは網の様になっていて底を覆うタイプだったので水やりをすると底の麻ひもが... 前回作ったプラントハンガーは網の様になっていて底を覆うタイプだったので水やりをすると底の麻ひもがビシャビシャになってしまうのが不満点。 麻ひもがビシャビシャなのは衛生的にも良くない気がするのでプラントハンガーを外して水やりをしていました。 ネットで色々調べているとリースベース?を鉢にスポッとハメた感じのプラントハンガーがあったので買い足しせず手持ちの麻ひもでどうにかならないか構想を練り、なんとかなりそうなのでとくかく作ってみる事にしました! しかし70mの麻ひもが100円で買えちゃうんだ。モリモリ失敗できるな!前回のプラントハンガーで6mしか使ってない。吊りまくれという事だ。 では始めます。 用意するもの 作り方 鉢を収める「輪-本体」を作る 吊りひもを付ける 完成!! まとめ 終わりに 用意するもの 麻ひも 1m × 3本 1.2m × 3本 S字フック 大、小 × 1個ずつ 確認用の
2019/09/16 リンク