エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント18件
- 注目コメント
- 新着コメント







注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
富士山麓ドライブでパワーチャージ - あおのラララ♪ライフ
こんにちは😊あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 お盆も終わり夏も終盤ですね。 今年のお... こんにちは😊あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 お盆も終わり夏も終盤ですね。 今年のお盆も、やっぱり母と言い争いになりました。 昔からお盆の準備はきちんとやらなければ気が済まない母。 夫や息子を早くに亡くしているので、お盆のしきたりに強いこだわりがありました。 それでも大変なので徐々に簡素化してきたのです。 しかし認知症のため、簡素化してきたことはすっかり忘れてしまって、頭の中には、昔やっていたような(こだわりMAXの)お盆が残っているようです。 自分でできないにもかかわらず、簡素化を受け入れません。 当然ですが、お金もかかります。 「卒塔婆、何回何本立てれば気が済むのよ?」 一つ一つ言い争いになります。 日付けや曜日がわからなくなってしまったのだから、いっそのことお盆も忘れてくれないかな…と思いました。 しかし母はTVをずっとみているので、お盆が近くなるとわかるようです。
2022/09/10 リンク