エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
諦めと満足と感謝 - 「みのたけ」の 教育・投資・生活etc
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
諦めと満足と感謝 - 「みのたけ」の 教育・投資・生活etc
実家から妻のもとに帰ってきてから1週間ほどが経過したかな。 そして、2024年12月も後半どころか残すと... 実家から妻のもとに帰ってきてから1週間ほどが経過したかな。 そして、2024年12月も後半どころか残すところ10日をきったようだ。 実家の親元で過ごす時間も、コチラで妻と過ごす時間も、どちらも良い。 穏やかに時が流れ、日々を暮らして生く。 大きく言えば人類、より身近な区分けで言えば現代の日本人や日本社会に対しては良い意味での諦めが自分の中で心地よく定着してきた。 2024年を振り返って、そして自分の半世紀ほどの人生を思い出して感じることは、満足と感謝。 今日という日にも、今年2024年にも、自分自身にも満足。そして、自分の周りにいる父母妻をはじめとする大事な人たちに感謝。 良き日、良き年、良き人生。満足&感謝。 ※今日も安定の午前11時頃起床→朝昼食→スマホ・ネットサーフィン→午後3時頃からジムへ→入浴、ストレッチ、筋トレ、入浴という寒期の贅沢お風呂サンドイッチコース→某サンドイッチをテイ