
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
渋谷区×BtoCサービス ロッカー難民を助けるecbo cloak
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
渋谷区×BtoCサービス ロッカー難民を助けるecbo cloak
皆さんこんにちは、合同会社pilot boatの納富隼平(のうとみじゅんぺい)です。先月で前職を退職しまし... 皆さんこんにちは、合同会社pilot boatの納富隼平(のうとみじゅんぺい)です。先月で前職を退職しまして、7月から独立しました。あらためてよろしくお願いします。さて、今回は6月に開催したsproutの様子をお届けしたいと思います。 sproutはBtoCベンチャーだけが登壇するピッチイベントで、筆者も主催者のひとりです。他のピッチイベントではビジネスモデルや市場規模の話も重要ですが、sproutはサービスそのものをユーザーに説明してサービス自体をアピールする、というのが特徴です。 最優秀賞は荷物難民を解決する「ecbo cloak」 この日最優秀賞を獲得したのはecbo cloak(エクボクローク)を展開するecbo。荷物を預けたい人と荷物を預かれる店舗のマッチングサービスです。 渋谷に何個コインロッカーがあるかご存知でしょうか? 答えは1400個。そのうちスーツケースが入るものに限る