エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
スピーカーに地震対策(耐震)したら、音質が劇的に改善した也 - ハイレゾる
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スピーカーに地震対策(耐震)したら、音質が劇的に改善した也 - ハイレゾる
地震対策/耐震の元ネタは? 道具の準備 スピーカースタンドの設置 スタンドをバンドで固定 まずは地震対... 地震対策/耐震の元ネタは? 道具の準備 スピーカースタンドの設置 スタンドをバンドで固定 まずは地震対策そのものの結果から。 対策後は全く揺れないわけではないけど、対策前と比べてみると天と地の差がある感じです。 揺れの質にもよるとは思いますが、案外いけた気がしてます。 スタンド付きでまだ対策をしていない人にはお勧め! 【対策前】かなり簡単に揺れる揺れる。 【対策後】揺れが大分抑えられ、土台も重く幅広なのでほぼ倒れない。 地震対策/耐震の元ネタは? 先日B&W 805D3をGetしましたが、高額なだけに地震対策をしないと安心できないんですよね。 「スピーカー 地震」でググると、まさに恐怖なのであります!! そこで、さらに対策方法含めてGoogle先生に聞いてみた結果、一番よさそうだったのが以下。 東日本大震災時に、震源近くの宮城県仙台市在住(マンション5F)でも倒れなかったそうなので、 まさ