エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
au iPhone5の解約月なのでau系MVNOのmineoに変更してみた - M氏はホメて欲しいだけ
嫁用にau iPhone5を契約して2年経つので、8月が契約更新月。 嫁はauのiPhone5とdocomoのガラケーの2... 嫁用にau iPhone5を契約して2年経つので、8月が契約更新月。 嫁はauのiPhone5とdocomoのガラケーの2台持ちだったけど、そろそろ1台にまとめたいとの事。 色々考えた結果、9月中旬頃のiPhone6sが発売タイミングで、docomoのガラケーをiPhone6sに機種変更してau iPhone5を解約しようという結論に。 だけど、解約月以外のタイミングでau iPhone5を解約すると契約解除料として9,500円が必要になる。 こういう状況下だと契約解除料がすごくモッタイない感じがするので、契約解除料が不要な契約更新月の8月に解約して、iPhone6Sが発売されるまでau系MVNOのmineoを使って2台持ちを継続することにしました。 docomoのガラケー 9月以降にiPhone6Sが発売されたら機種変更 auのiPhone5 8月の契約更新月に解約 → iPhone6S
2016/02/12 リンク