記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "実質実効為替レートの意味をきちんと考えれば、円高の原因はデフレであるということを示しているのであって、この円高が問題ではない" →コメ修正/結局のところ、ここでもデフレが問題だ、という結論です。

    2010/11/13 リンク

    その他
    takamm
    takamm ためになります。まとめてくださってありがとう。

    2010/09/23 リンク

    その他
    complaintbox
    complaintbox 「この円高については、物価変動を踏まえた実質実効為替レートで見ると、かつての円高ほどひどくないという意見もあります。円高の原因はデフレであるということを示しているのであって、この円高が問題ではない。」

    2010/09/21 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a 価格競争力≒実質為替レート=名目為替レート/相対インフレ率。大幅な円高(競争力ダウン)時、解決は「円安」「デフレ(名目賃下げ)」どっちが望ましい?「実質円高じゃないからOK」と言う奴は後者を是認してる。

    2010/09/20 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 分かりやすい、為替介入の説明。非不胎化してなかった・・・だと。

    2010/09/20 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi つまり為替介入よりも本格的な金融緩和をしてマイルドインフレにすればいいのに,ということでいいのかな./購買力平価を見るとやはり円高が行き過ぎてるのかなと思わなくもない http://kou.zz.tc/bai http://ryoku.zz.tc/heika

    2010/09/19 リンク

    その他
    rikzen
    rikzen 日銀引受じゃなかったのか。誤解してた。

    2010/09/19 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu すっかり非不胎化されたと信じ込んでいた。

    2010/09/19 リンク

    その他
    NotInEET
    NotInEET ほう・・・そんなカラクリが・・・

    2010/09/19 リンク

    その他
    mmddkk
    mmddkk 「実は為替介入に使う円を調達する方法が、2000年以降は変更されています」「今日本を苦しめている円高は、デフレが姿を変えて現れたもの」

    2010/09/19 リンク

    その他
    setoFuumi
    setoFuumi 高橋洋一、デフレと円高、為替介入と市中消化

    2010/09/19 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 適当に仮定と想像で考えたけど、銀行が為券購入→政府が円売り→放置なら為券償還までは、金融緩和状態になるんじゃない?為券購入の現金って日銀から借りることができるのか知らんけど。あと償還の期間も知らんw

    2010/09/19 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl ↓つまり「円高の原因はデフレ」…でしょ?

    2010/09/18 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 円高は相手国のインフレ(物価上昇)で相殺されるので(→http://bit.ly/9K9lVD)、円高で困っているかどうかは名目では判断できない。実質で見るのが正しい。/なお"工場移転先の国"と"日本"の為替関係は円安トレンド。

    2010/09/18 リンク

    その他
    API
    API FB買取を日銀が辞めた事については高橋氏の書籍を読んで知ってたのに非不胎化と俺も思ってた。すぐには円高にならないだろけどほっといたら戻るだろね。↓売るときは名目価格でしか売らないっつの。実質関係ない。

    2010/09/18 リンク

    その他
    guerrillaichigo
    guerrillaichigo 2000年以降、政府短期証券は市場で販売するようになりました。つまり介入で売られた円は元々市場から調達されたものですから、円を市場に放置しても市場のマネーは増えず、金融緩和になりません。

    2010/09/18 リンク

    その他
    highstreet
    highstreet 「円高の原因はデフレ」はミスリードです。デフレによって日本の輸出品の価格競争力は強化されてきたので、円高が進行しても輸出競争力が不当に抑えられているとはいえないという事(デフレは実質円安の原因)です。

    2010/09/18 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 2000年以降の日銀砲は、政府短期証券を市場で販売するようになったので、非不胎化にはならず、通貨供給も増えない……というお話し

    2010/09/18 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH テクニカルな話が聞けるいい機会だから質問 id:Baatarism 「為券」の発行額が増えているかどうかを見ろ、という話ですか? あるいはまた別の「金融緩和を図る指標」があるのですか?

    2010/09/18 リンク

    その他
    castle
    castle 「1999年までは政府短期証券を日銀が直接引き受け~2000年以降、政府短期証券は市場で販売。介入で売られた円は元々市場から調達されたものですから、円を市場に放置しても市場のマネーは増えず金融緩和になりません」

    2010/09/18 リンク

    その他
    REV
    REV 悪いのはデフレや! という話なのか。

    2010/09/18 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 非不胎化キター!と思ったオイラは騙されてたらしい。><

    2010/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    円高雑感 - Baatarismの溜息通信

    色々あって、また一月ほど更新ができませんでした。どうもすいません。 さて、菅vs小沢の戦いになった民...

    ブックマークしたユーザー

    • haruhiwai182010/11/13 haruhiwai18
    • takamm2010/09/23 takamm
    • happymercus2010/09/22 happymercus
    • complaintbox2010/09/21 complaintbox
    • test_user032010/09/21 test_user03
    • ysync2010/09/21 ysync
    • helioterrorism2010/09/21 helioterrorism
    • maeda_a2010/09/20 maeda_a
    • keloinwell2010/09/20 keloinwell
    • ystt2010/09/20 ystt
    • zyesuta2010/09/20 zyesuta
    • pulltop-birth2010/09/20 pulltop-birth
    • PuHa2010/09/20 PuHa
    • woykiakes2010/09/20 woykiakes
    • cyber_ripton2010/09/20 cyber_ripton
    • shibusashi2010/09/19 shibusashi
    • kchon2010/09/19 kchon
    • sukuizu2010/09/19 sukuizu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事