エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
6月のNISA自動買付け(60万円) - 体育会系商社マンの米国株投資
6月のNISA買付記録を備忘までに。 早いもので今年も6月。今月が1年の折り返し地点となりましたので、簡... 6月のNISA買付記録を備忘までに。 早いもので今年も6月。今月が1年の折り返し地点となりましたので、簡単に振り返ります。 6月月初のNISA自動買付け 個別株 インデックス投資 上図は6月月初の定期自動買付けの詳細です。 個別株の方は毎月変わらず、MANTA(ハイテク5銘柄)+商用車自動運転のオーロラ(AUR)に定額を積立投資しています。 オーロラは遂に自動運転の商用サービスを開始したという事で、期待を込めて買付額を3万円→6万円に増額しました。 株価はさえないのですが、将来社会的に大きなインパクトを与える可能性はあり、気長に付き合っていきたいです。 インデックス投資も毎月変わらず、シンプルにS&P500のインデックスファンドに定額で積立投資しています。 早いもので今年も6月。今月が1年の折り返し地点となりました。 今のところ、年初に決めたルールに沿って、個別株約40万円+インデックス投
2025/06/06 リンク