エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「ちゃんと」やるべきか検討するステップをちゃんと踏みたい - Lambdaカクテル
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ちゃんと」やるべきか検討するステップをちゃんと踏みたい - Lambdaカクテル
仕事で、あるタスクについて同僚が状況整理から始めていて良かった。その過程で色々と見落しや気付いて... 仕事で、あるタスクについて同僚が状況整理から始めていて良かった。その過程で色々と見落しや気付いてなかったポイントが出てきてお得だ。自分は「やりながら考えたらなんとかなるっしょ」みたいな性質で、細かい部分を見落しがちだから助かる。 仕事というかタスクには、注意を払いながら「ちゃんと」やるべきときと、ガッと手を動かしながら考えればいいときとがあるように思う。 そのへんの塩梅が自分は不得手で、しっかり文章を起こしていたところ、やりながら考えたほうがいいんじゃない?となったり、逆に、手を動かしつつ考えていたところ、よく考えてからやったほうがいいんじゃない?となったりする。 「ちゃんと」やるべきだぞというシグナルを自分はキャッチできていないのかもしれないと思った。例えば、手戻りが大きくなりうるのではないかとか、今われわれは後から変更できなくなる不可逆なフェイズにいるのではないかとか。 そもそも、「ち