エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
(治療編)ちぢみんの病態を考察せよ!! - あきっと獣医のおうちでほっこり中医学ブログ
こんにちは!あきっとです! いつも訪問いただき、ありがとうございます^^ 今年の桜、皆さんはご覧に... こんにちは!あきっとです! いつも訪問いただき、ありがとうございます^^ 今年の桜、皆さんはご覧になりましたか~?^^ 私は家族でこじんまりお花見してきました。その時はまだ7、8分咲きという感じでしたが、桜はとっても魅力いっぱいで、綺麗でしたー♪ ピクニックシートを敷いて、その上でゴロリ、、、きもちー!!(笑) これだけでもう大満足です~^^ 前回は、ちぢみんの体質や病態について、自分の弁証したことを公開してみました! 今回は、どんな治療をやってみたのか?を綴ってみたいと思います^^ けっこう試行錯誤なところもあって、ブログに出すのはちょっとお恥ずかしいのですが、そんなお話の方が、読んでいただいてる方にも興味を持っていただけるかなー?と思ったので、思い切って書いちゃいたいと思います。 中医学でいうところの、弁証(診断) 「痰湿」(たんしつ) 「血瘀」(けつお) 「脾腎陽虚」(ひじんようきょ
2019/04/24 リンク