エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
子どもの歌う「きのこ」という唄が洗脳レベルなので気をつけてください - ねこのてもかりたい
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
子どもの歌う「きのこ」という唄が洗脳レベルなので気をつけてください - ねこのてもかりたい
ごきげんよう。 むつ丸です。 きのこが美味しい時期ですね。 色んなキノコをお鍋にぶち込んで食べるのが... ごきげんよう。 むつ丸です。 きのこが美味しい時期ですね。 色んなキノコをお鍋にぶち込んで食べるのが大好きです。 これは「舞茸の塩鍋風味うどん」 ところで、みなさん「きのこ」って唄知っていますか? 娘が保育園の時にも少し歌っていた唄なのですが、、、 「き き きのこ き き きのこ のこのこのこのこ あるいたりしない ♪」 なんて唄なんですね。 保育園のときはそこまでで、なんかCMでそんなのあったな~くらいに思っていたんですが、なんと続きがありまして―― ちなみに、CMはこの唄でした💦byホクト www.youtube.com どうやら今、幼稚園で歌っているらしく、毎日家で歌っています。 降園時にお友だちとみんなで歌って帰ってきたりもしています。 もはや洗脳レベルです。。。 そんな「きのこ」の唄がこちら。 www.youtube.com 歌詞を全部知りたい方はこちらをどうぞ。 www.u