エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
MacBook Proのトラックパッドがすごい(続) - Real Artists Ship
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MacBook Proのトラックパッドがすごい(続) - Real Artists Ship
この前とは違った観点で、MacBook Proのトラックパッドについてみてみます。 このトラックパッドは2本指... この前とは違った観点で、MacBook Proのトラックパッドについてみてみます。 このトラックパッドは2本指でできる操作がいくつかあります。 2本指でタップして右クリック 2本指で上下左右に動かしてスクロール 2本指の幅を広げたり縮めたりして拡大・縮小(ピンチ) 人差し指でポインタを動かして、親指でクリック 使っているときはあまり意識していないのですが、よく考えてみると、この中にはコンピュータが誤認識をしてもおかしくないような、似たような操作が含まれています。 例えば... 2本指でスクロールするときに指の間隔が変わっても拡大縮小にならないのか? 親指をトラックパッドに置きながら人差し指を動かしているときにピンチとして認識されないのはなぜか? 人差し指でポインタを動かしているときに親指が一緒に動いてもスクロールとして認識されないのはなぜか? 結論から言うと、どうも次のように判定されている