記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MSCS2025における発表:雑記 - 制御工学ブログ
大阪工業大学においてMSCS2025が開催されます。初日、新幹線で大阪に向かいワークショップに出ます。2~... 大阪工業大学においてMSCS2025が開催されます。初日、新幹線で大阪に向かいワークショップに出ます。2~5のMSCSの会期について、雑記記事としてまとめています。 MSCSのページはこちら: MSCS 2024 (sice-ctrl.jp) MSCSについて MSCS[1日目] MSCS[2日目] MSCS[3日目] MSCS[4日目] MSCSについて MSCS(制御部門マルチシンポジウム)は今年で第12回です。その前身の制御部門大会が第12回まであり、その後MSCSに移行しています。ここ数年間はだいたい自分で発表しています。(3月の春休み期間で予算残額の問題もありなかなか学生を連れていけていません。) お?何かやってますわね?? pic.twitter.com/zXTkseTpc8 — ΦAΦ(ファイ) (@Physical_eng) 2025年3月2日 ちなみに、去年の記事はこちら
2025/03/02 リンク