エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【HTCVIVE】SteamVR無料ゲーム体験記:17~20年
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
【HTCVIVE】SteamVR無料ゲーム体験記:17~20年
2019年7月の新作VRゲームSteamVRのフリーゲームプレイ連載です。6月分(5/1~31)は不作が続いたこともあ... 2019年7月の新作VRゲームSteamVRのフリーゲームプレイ連載です。6月分(5/1~31)は不作が続いたこともあり、お休みとさせていただきました。今月は2ヶ月分の合併号でお届けします。 第1位 Valveの公式新作!5本の指で自由にアクション!Aperture Hand Lab Valve社がIndexの発売に合わせて開発した技術デモのようなゲーム。名作『Portal』の世界観で新開発された指モーションを試すことができます。 基本的にはValveIndexに付属しているコントローラーを使うのがベストですが、HTCVIVEの標準コントローラーやOculusでもプレイ自体は可能です。 様々なギミックが取り入れられたロボットの指示通りにアクションを起こします。中にはリアルタイムのジャンケンやビジネス的な握手、ハイタッチなど従来では実現が難しかったコミュニケーションも取り入れられており、技術