エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
全員参加型の読み聞かせスタイル - FAKELOG
この記事は、お子さん、どんな本読んでる? Advent Calendar 2015 の 12月11日の記事になります。 寝る... この記事は、お子さん、どんな本読んでる? Advent Calendar 2015 の 12月11日の記事になります。 寝る前のお楽しみタイム 平日、子どもたちが寝る時間帯までに帰宅することはなかなかにハイレベルなため、主に、週末の夜に寝室で読み聞かせをしています。読み聞かせと言っても、家の中に普通に転がっている絵本を読んでいるだけですし、特別、周りに本がたくさん溢れかえっているような家庭ではないんですけどね。 「さぁ、そろそろ、寝ようか!」と寝室へ向かうと同時に、子どもたちは子ども部屋へと消えて行きます。子ども部屋には、とても小さな本棚があって、そこから、今夜は何を読んでもらおうかなぁ〜と悩みながら、何冊か選んで寝室へと持って来ます。 娘と息子で1冊ずつ。たまに、欲張って2冊持って来たりもします。何冊読むかは、そのときの時間帯と相談してる感じです。 娘のお気に入りの絵本 最近の娘のお気に
2015/12/11 リンク