エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
キミは「マスダ80年代女性アイドル論」を読んだか!? 2013年8月最終週のはてなブックマーク数ランキング - 週刊はてなブログ
前回取り上げた匿名ダイアリーの「80年代女性アイドル格付」が、各論に突入していました! この驚きの展... 前回取り上げた匿名ダイアリーの「80年代女性アイドル格付」が、各論に突入していました! この驚きの展開。そして圧倒的な長文・考察量・溢れる熱量。すでにトップ3の論考を終えています。 マスダ80年代女性アイドル論~松田聖子論 マスダ80年代女性アイドル論~中森明菜論+続き マスダ80年代女性アイドル論~小泉今日子論+続き 最近記事「マスダ80年代女性アイドル論~インターバル」によると、このあと「薬師丸ひろ子」「南野陽子」「斉藤由貴」が論じられるようです。 同じく匿名ダイアリーで前回話題だった「10年間、大企業で人事の仕事していました」には新たなアンサー「ベンチャー企業の人事担当者だけど」が話題。視点の違いが出て面白い対比になっています。 さて、今週もさまざまなジャンルから読み応えのある記事が揃ったはてなブログですが、8月の終わりともなると、過ぎ去った夏の日々を思い返すような記事が自然と目に入