エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SQ30m (トイカメラ) を引っ張り出してきた - 羊男のモンタージュ
SQ30mとレゴのミニフィグ。大きさはこんなもん。 しばらくの間、あまり写真を撮らなくなってしまってい... SQ30mとレゴのミニフィグ。大きさはこんなもん。 しばらくの間、あまり写真を撮らなくなってしまっていた。別に写真に興味がなくなったわけではなく、写真関係の本や雑誌を読んだりはしていた。ただ、ラグビーシーズンということもあって、週末はラグビー観戦や平日見損ねていたテレビ番組を観たりしていて、なかなかカメラを持って外出ということをしていなかった。 こんなことではいかんと思い、どうしようか考えていたところ、「そうだ!昔買ったSQ30mを持ち歩いてリハビリがてらにいろいろ撮ってみるか」と思い立った次第。 SQ30mってどんなカメラ? 冒頭にある四角い直方体がSQ30m。トイカメラの一種。横のミニフィグでおおよその大きさはわかっていただけるのではないだろうか。とにかく小さいので、持ち運びは簡単。車のキーのキーホルダーにすることにした。 ご覧の通りファインダーもなければモニタもない。なので、撮るとき
2022/05/31 リンク