エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
法人税周りの計算をフロー図にしてみた - 歩元の狭間
法人税周りの計算については解説サイトも便利ツールも諸々あるんですけど、考えるべき要素が多すぎて「... 法人税周りの計算については解説サイトも便利ツールも諸々あるんですけど、考えるべき要素が多すぎて「頭にスッと」入ってこないんですよね。考えるのをやめてしまいたい気持ちになる。 とりあえず概算で法人税こんくらいだろう、っていうイメージを作るためにフロー図を描いてみました。控除とか細かいのは抜きで、2015年度の東京都内の小規模な会社、という限定付きなので汎用ではないです。俺俺フロー図。 おおよそ、課税所得を X としたとき、0.22 * X + 70000 が納税額になりそう、という式が求まりました。こういう情報が欲しかったんですヨ。。。。。 たぶん、税理士さんに「税前利益XX円くらいだったら法人税周りどんくらいになりますかね?」って聞いたらその場でスッと答えてくれると思うんですよね。(上の式と同じではないだろうけど)たぶん頭の中になんらかの式がある。そのあたりどんどん見える化してくれるとあり