エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Mackerel のメタデータに Amazon Linux のパッケージ情報を登録してみる - blog.holidayworking.org
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
Mackerel のメタデータに Amazon Linux のパッケージ情報を登録してみる - blog.holidayworking.org
mackerel-agent でメタデータの登録が対応したので、早速 Amazon Linux のパッケージ情報を登録してみる... mackerel-agent でメタデータの登録が対応したので、早速 Amazon Linux のパッケージ情報を登録してみることにした。 mackerel.io ソースコード 使い方 Mackerel エージェントの設定ファイルに下記を追加する。 [plugin.metadata.packages] command = "perl /path/to/mackerel-metadata-packages.pl" execution_interval = 60 そうすると、60分間隔でインストール済みのパッケージ情報がメタデータとして更新される。 例えば、OpenSSL のバージョンを確認したい場合は下記のようなコマンドを実行する。 $ curl -s -XGET -H 'X-Api-Key:<APIKEY>' https://mackerel.io/api/v0/hosts/<hostId