エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
実家タイムカプセル~置いてきてしまった「恥ずかしいモノ」3選 - ちょっとしたコト録
両親はとうに他界し、ふるさとの実家は、その名義も変わり、 私の帰る場所ではなくなりました。 けれど... 両親はとうに他界し、ふるさとの実家は、その名義も変わり、 私の帰る場所ではなくなりました。 けれど、色々と訳あって、とっ散らかった状態で残っています。 そして、その懐かしい実家には、困ったことに、 私が置いてきてしまった「恥ずかしいモノ」が色々残っているハズなのです。 いわば、いつ誰の手で開けられるかわからないタイムカプセル。 これは、他の誰かに見つかったら相当恥ずかしい。 何とか私の目の黒いうちに回収し、闇に葬ってしまいたい! しかし、私が自由に出入りできるわけではなく、かなりマズい状況です。 進学する時に、自分のモノは大抵片付けるか、 持っていくかしたつもりだったのにな~。 思いつくモノとしては、まず、自分の子どもの頃の「作品」の数々。 まあまあ素直に描けた「風景画」くらいならいいんですよ。 問題は、あの、中学生以降からの、 絶妙にとんがった風の絵とか、イラストとか、 作文というよりエ
2022/01/15 リンク