エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
熊本銘菓「誉の陣太鼓」の抹茶味 - ちょっとしたコト録
熊本県へ出向く用事がありまして、 帰りにお土産を探してウロウロしていたのです。 熊本のお土産(お菓... 熊本県へ出向く用事がありまして、 帰りにお土産を探してウロウロしていたのです。 熊本のお土産(お菓子)といえば、やっぱり定番は「誉の陣太鼓」 ちなみに、作っているのは「お菓子の香梅」さん。 (私は、しばらくの間「誉(ほまれ)」が会社名かと思ってましたよ…) 中には、とろ~り柔らかい、澄んだ甘さの求肥。 その求肥を餡で包んであるのですが、その餡が絶妙! 「羊羹と水羊羹の間」というか、少しツルリンとしています。 味はすっきりして甘すぎず、お茶はもちろんコーヒーにも合うんです。 普通サイズは直径6㎝×高さ2.3㎝、ずっしりとしています。 美味しいけれど、お腹にもずっしりくるので、 お年頃(更年期!)の私は、ハーフサイズの「特製陣太鼓」の方が嬉しい。 ハッピー陣太鼓くまモン陣太鼓 、特製陣太鼓 posted with カエレバ 楽天市場 Yahooショッピング 「やっぱり、熊本来たんだから外せない
2022/06/24 リンク