エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
授業で使えるかも:国立国会図書館デジタルコレクションがリニューアル - 教育ICTリサーチ ブログ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
授業で使えるかも:国立国会図書館デジタルコレクションがリニューアル - 教育ICTリサーチ ブログ
国立国会図書館デジタルコレクションでは、国立国会図書館の所蔵資料をデジタル化した資料・電子書籍な... 国立国会図書館デジタルコレクションでは、国立国会図書館の所蔵資料をデジタル化した資料・電子書籍などを閲覧できます。2022年12月21日に、この国立国会図書館デジタルコレクションがリニューアルされました。リニューアルにより、全文検索可能なデジタル化資料が増加するとともに、閲覧画面が改善されました。 dl.ndl.go.jp サイトにアクセスしてみて、「竹取物語」や「鳥獣戯画」などを検索して見せることで、教科書や資料集などに掲載されている図版をさらに拡充して授業で活用できると思います。 キーワードを「鳥獣戯画」として検索して出てきた、「河鍋暁斎粉本」を見てみると、巻物を少しずつ開きながら画像を見ることができます。(出典: 国立国会図書館ウェブサイト「河鍋暁斎粉本 [6]」(https://dl.ndl.go.jp/pid/2575370/1/16)) 「古今和歌集」で検索してみると、天文16