エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
むだい - in the blue shirt
今年もふるさと納税を考える時期が近づいてきた。毎年何かを試されているような気分になり、やや元気が... 今年もふるさと納税を考える時期が近づいてきた。毎年何かを試されているような気分になり、やや元気がなくなる。今年は試しにしないことに決めてみた。 任意の自治体に寄付をすると、返礼品がもらえる上、そのほぼ全額が控除されるというこの仕組みは金銭的な面では得しかない。一方で、寄附税制としてはそもそもあまりに全ての面で冗長であり、ついでに不要な競争をも生みうるこの仕組みを自分は端的に言ってクソ制度だと思っている。 やらないと損するが、賛同できず与したくない制度、というものが自分にもたらすストレスというのはなかなかなものである。自分の中の効率厨の心はやれと叫び、偏屈な心は悪しき制度に加担するなと叫んでいる。しなかった場合は、金と引き換えに自分の本意が遂げられるかと思えばそうではなく、悪しき制度を運用する側に多めに金を払うわけであるから、結果として体制側に利するわけで、清らかな筋が通ることはない。 ここ
2024/11/13 リンク