エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Amazon Linux 2でsyslogに出力するBashのRPMを作成する - 本日も乙
記事へのコメント1件
関連記事
Amazon Linux 2でsyslogに出力するBashのRPMを作成する - 本日も乙
セキュリティ要件でサーバ内で実行した全ユーザのコマンド履歴を保存することが求められることがありま... セキュリティ要件でサーバ内で実行した全ユーザのコマンド履歴を保存することが求められることがあります。いくつかの方法がありますが、Bash ではコマンド履歴を syslog に出力する機能が提供されており、今回はその方法を採用することにしました。 syslog に保存するには Bash をビルドし直す必要があります。Amazon Linux 1、CentOS、Ubuntu でその方法が見つかったのですが、Amazon Linux 2ではそれらしい情報がなかったので備忘として本記事に残します。 サーバ情報はこんな感じです。 $ uname -r 4.14.173-137.229.amzn2.x86_64 $ rpm -qa | grep bash bash-4.2.46-33.amzn2.x86_64 bash-completion-2.1-6.amzn2.noarch ビルドするために必要な