エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
「安全な場所から石を投げない」というマイルール - give IT a try
最初、Twitterに書こうとしたけど、明らかに文字数が収まらないのでこっちに書きます。 人間誰でも、と... 最初、Twitterに書こうとしたけど、明らかに文字数が収まらないのでこっちに書きます。 人間誰でも、というと主語が大きいか。 じゃあ僕の場合、「なんかおかしいな」「しっくりこないな」と思ったときに誰かを批判したくなることがあります。 特定の個人じゃなくても、「この組織はおかしい」とか「この業界は変だ」とか、そういう否定的なことを言いたくなるときはたまにあります。 でも、批判の内容によっては「僕が言った」ということを隠したくなるときがあります。 というか、多くの場合、「批判を口に出してスッキリしたいが、自分の発言であることは世間に知られたくない」という、わがままな願望が湧き上がってきます。 そんなとき、ネットは便利です。 本名を出す必要はないし、顔写真を見せる必要もない。 その場限りの捨てアカウントを用意するのも簡単です。 が、それは「安全な場所から石を投げる行為」に等しいです。 相手が自