エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
ナガノでスノボ2 - 道産子エンジニア
重い開発があって今月なかなか更新できなかった…本はいくつか読んでるけど、ブログにできてないマン… 毎... 重い開発があって今月なかなか更新できなかった…本はいくつか読んでるけど、ブログにできてないマン… 毎週書くが若干ずれてるけど月4書いたしいいだろう… もう過ぎたけど2月の二週目にナガノにスノボをしに行ったときの内容。 昨年も同じ時期に会社の人で集まりナガノにスノボをしに行った。 blog.kaelae.la 今回も二日目は自由に行動したので、野沢のお店などを紹介する。 1日目 今回も大勢参加して東京からせっせと大移動。 今回の長野はめちゃくちゃ雪が降っていて、久しぶりに雪を屋根から下ろしているシーンとかみた。 毎度お世話になっているのがこのうちはん。 野沢温泉の端っこだけど、リフトまで歩いて5分もかからない立地なのでよい。 メンバーはよく滑る人もいるが初めての人も多いので、リフト近くの緩やかなコースで練習組、ガンガン滑る組に分かれていけるのもいいところ。 今年のスタイルはこんな感じ(一回着