エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
僕は今日もブログを書いている - 道産子エンジニア
TLにはセルフブランディングが得意な人がたくさんいて本当にすごいなあと日々感心する。 やはりフォロワ... TLにはセルフブランディングが得意な人がたくさんいて本当にすごいなあと日々感心する。 やはりフォロワーを集めるには特定のトピックを大衆向けに書き続けることが大事なのだろう。 なぜだろう。 僕の持論では、人には根源的に「何かを集める」ことで快感を得るからだと思う。 それは物理的なものや経験、知識のような概念までなんでもありで、あることを収集する。好み、といっても多分違わない。 TLはるつぼ。自分が得る情報を自分好みのもので集めて混ぜる。できれば、あるキツい一色に染まらないように、鮮やかなヘンコウで輝かせたい。塗りつぶしてしまいたくもない。 だからまぜものはピュアであるほうがいい。僕はそう思う。ピュアはわかりやすくて、キレイだから。 だからセルフブランディングしようと考える。すごく正しい。わかりやすいことは誰にとっても優しい。優しい世界はみんな好きだ。 僕自身も意識している。こういうことを考え