エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
シャンプーは泡立つ必要なんてなかったんだ!我々は企業が作った習慣に騙されている - PEAKを生きる
泡立つシャンプーは気持ちい・・・。シャンプーを選ぶ基準として、泡立ちを上げる人も少なくはないだろ... 泡立つシャンプーは気持ちい・・・。シャンプーを選ぶ基準として、泡立ちを上げる人も少なくはないだろう。泡が立つと、髪を綺麗に洗えている気分になる。 しかし、泡立ちは必要なのだろうか。実はシャンプーの泡立ちは、企業の習慣を使った巧みな戦略でしかなかったのだ。泡立つ必要なんて全くない!そして、髪は毎日洗う必要すらない。 習慣の力 The Power of Habit (講談社+α文庫) 作者: チャールズ・デュヒッグ,渡会圭子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/02/19メディア: 文庫この商品を含むブログを見る 習慣の力と報酬 習慣とは三段階のループで成り立つ。 脳の中で起こってるこのプロセスは、三段階のループだ。 きっかけ→ルーチン→報酬 習慣の力 シャンプーの泡立ちは報酬だ。泡立つからこそ、シャンプーには意味があると強く動機づけされる。 「泡立ちは大きな報酬です」 習慣の力 泡立
2017/06/07 リンク