エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
大混乱 - 技術者ワーママ からだの修理日記
お久しぶりです。 さて、学校がお休みになりますね。 我が子の通う学校も、火曜日からお休みになります... お久しぶりです。 さて、学校がお休みになりますね。 我が子の通う学校も、火曜日からお休みになります。 木曜日のニュースで驚いて、金曜日の帰りに学校に寄って帰りました。 学校の先生には直接会えなかったのですが、学校併設の学童の方に来週どうなるかを聞いてみたところ、 「それがさぁ、休みの期間以外はまだなーんにも決まってないのよ。市からも教育委員会からも全然連絡来ないし、保護者が働いてる子は受け入れるったって、誰が面倒見るのよ、って話だし。」 とお困りの様子…まぁそうなりますよね。 これ…月曜日に決まるの?無理だよね? 我が子の場合、 学校 +学童 +児童デイ2カ所 を組み合わせて平日を過ごしています。 児童デイの対応は素晴らしく、すぐに休日扱いとして、11時から17時まで預かってくれる、という連絡がありました。 ですが。 学校があるのかどうか?給食はどうなるのか?学童の時間は?がわからないとス