新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
心から反省したこと - 技術者ワーママ からだの修理日記
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
心から反省したこと - 技術者ワーママ からだの修理日記
我が子のお話です。 先月からコロナ禍で家の中に飽きてしまった我が子が、自転車で出かけるようになりま... 我が子のお話です。 先月からコロナ禍で家の中に飽きてしまった我が子が、自転車で出かけるようになりました。 慎重な性格の我が子は、車にぶつからないような広い歩道のあるルートを通るようにしていたので、GPSを持たせていました。 ルールはきっちり守りたい我が子にとって、一人で近所を自転車で走るだけでも楽しかったようです。自分でコンビニに寄ってお菓子を買って帰ったりもできるようになりました。 在宅で会議がある時には静かにしててと伝えていたのですが、会議のタイミングでお出かけする、と出かけるようになりました。買い物にも慣れてきたようなので、お昼に食べるお弁当とパンを買ってきてとおつかいを頼んだのです。 子供が出かけたあと、会議をしていたのですが、1時間後に帰ってきた我が子は、転んでぶつけちゃった、と痛そうな顔をしていました。 歩道が分かれているトンネルで、バランスを崩してガードレールと壁に激突して転