エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ありがとう、そしてさようなら。俺たちのTwitter。 - 941::blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ありがとう、そしてさようなら。俺たちのTwitter。 - 941::blog
イーロン・マスク氏により大きな変化を繰り返してきたTwitterが、いよいよ大変革の時を迎えているらしい... イーロン・マスク氏により大きな変化を繰り返してきたTwitterが、いよいよ大変革の時を迎えているらしい。 報道によると、Twitterというブランドは無くなり「x.com」というものに統合されていくらしい。1つのプロダクトが10年生き残るのも難しい現代において、2006年7月15日からサービススタートしたTwitterは17年続いていたことになる。SNSは強力なライバルがひしめきあう中で17年というのは純粋にすごいことだ。 Twitterがどうやら不安定だから他のSNSに引っ越すという流れがここ数ヶ月くらいずっとあって、BlueskyだmisskeyだThreadsだと界隈は騒がしい。それでもやっぱりTwitterがXに名を変えようとも、誰もいなくなるまで居座ってしまいそうな自分がいる。愛着があるから。 ここからは突然の自分語りを失礼をしますけど、2007年の4月からTwitterを開始