エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
JR貨物・航空貨物にケンカを売る? JR東日本で検討中の新幹線物流 - 現役鉄道マンのブログ 鉄道雑学や就職情報
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JR貨物・航空貨物にケンカを売る? JR東日本で検討中の新幹線物流 - 現役鉄道マンのブログ 鉄道雑学や就職情報
2020(令和2)年の大晦日に、新幹線物流に関するニュースがあったのをご存知でしょうか。 JR東日本は... 2020(令和2)年の大晦日に、新幹線物流に関するニュースがあったのをご存知でしょうか。 JR東日本は、新幹線物流の本格化を検討中。編成のうち1両だけを貨物専用とし、そこに段ボール400個程度を積めるように改造する構想。また、将来的には、貨物専用車両の開発・導入も視野に入れているとのこと。 このニュースを読んだ妻の感想。 「アレだよねー、これってJR東日本がJR貨物にケンカ売ってるんだよね? JR貨物はシェアいっぱい取られちゃう?」 んなこたーねーべ(;´・ω・) ていうかコレ、冷静に考えれば、とてもJR貨物にケンカを売れるレベルではないです。 新幹線物流で一日に運べる荷物の量は? JR貨物が運ぶ荷物は一日約6万トン 新幹線物流とはケタ違い 専用車両での輸送だとホームで積み下ろし作業は不可能 ケンカを売る相手は航空貨物……でもない JR貨物や航空貨物とは違った独自の地位を築けるか 関連記事