新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
三セク同士が経営統合? えちごトキめき鉄道と北越急行 - 現役鉄道マンのブログ 鉄道雑学や就職情報
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
三セク同士が経営統合? えちごトキめき鉄道と北越急行 - 現役鉄道マンのブログ 鉄道雑学や就職情報
新潟県の第三セクター鉄道・えちごトキめき鉄道と北越急行の両社に、経営統合の案が浮上。今後、協議を... 新潟県の第三セクター鉄道・えちごトキめき鉄道と北越急行の両社に、経営統合の案が浮上。今後、協議を進めていきたいとのこと。(2022年3月10日のニュース) 今回の経営統合検討は、コロナ禍で両社の経営状態が悪化したことから出てきた話のようです。 えちごトキめき鉄道・北越急行の路線図 検討されているのは「合併」ではなく「経営統合」 えちごトキめき鉄道 JR線から経営分離した路線 非常に苦しい経営のえちごトキめき鉄道 命運を握っているのは実はJR貨物!? 路線の戦略的意味がまったく変わった北越急行 赤字からの脱却は不可能 資産の目減りも止められない そもそも会社をくっつける意義とは? 関連記事 本記事の写真提供 エストッペルさん 検討されているのは「合併」ではなく「経営統合」 本題に入る前に一つ。検討されているのは「合併」ではなく「経営統合」です。合併と経営統合、同じような用語ですが、意味はまっ