エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
新人エンジニアがAWS上でOSSのメール配信システム Mailtrainを構築 - らぼるてっく。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新人エンジニアがAWS上でOSSのメール配信システム Mailtrainを構築 - らぼるてっく。
こんにちは、新卒2年目のバックエンドエンジニアの伊藤です。 1年間の開発経験を経て、先日AWS上での設... こんにちは、新卒2年目のバックエンドエンジニアの伊藤です。 1年間の開発経験を経て、先日AWS上での設定から実装までを初めて経験しました! 今回は、ラボルで利用しているメール配信ツールをMailtrainに切り替えるために、AWS上での構築を行った経験について共有します。 背景 ラボルでは以前から利用していたメール配信ツールが処理速度の面で問題があり、運用者からの苦情がきていました。具体的には、メール作成ページに遷移する際にタイムアウトになるほどです。 そのため、私はMailtrainを採用することにしました。Mailtrainは手軽に実装できるだけでなく、必要な要件をすべて満たしていました。他のメール配信ツールも調査しましたが、実装に時間がかかるか、要件を満たしていなかったため不採用としました。 Mailtrainは必要なミドルウェアがDockerコンテナに含まれているため、Gitからク