エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
無印良品の足なり直角靴下 - #えむけーろぐ
お気に入りの靴下を紹介したい。無印の「足なり直角靴下」だ。 www.muji.com 名前の通り、足なりが直角... お気に入りの靴下を紹介したい。無印の「足なり直角靴下」だ。 www.muji.com 名前の通り、足なりが直角の靴下である。足なりってなんだよと思って調べてみたら、「なり」には「物の形」という意味*1もあるらしい。知らなかったナリ。 直角であることによってかかとにフィットして嬉しいし、ズレ落ちにくいのが良い。自宅は当然として、会社も執務スペースは靴を脱いで過ごすようになっている。普通の靴下だとけっこうズレてくるのだけど、この靴下だとそういうことが無い。 3足セットなのに2足しか無いのは1足履いてしまったから。 お値段は3足セットで790円。「えらべる靴下」というマークのついたものから選ぶことが出来る。そこそこ種類はあったと思う。そんなに高くないと思うし、結構快適なのでオススメです。 ところで、靴下3足セット売りを最初に始めた人って誰なんだろうか。 *1:形/態(なり)の意味 - goo国語