エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
PodcastのWebサイトをNext.js + GraphQL APIで作り直す - #えむけーろぐ
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
PodcastのWebサイトをNext.js + GraphQL APIで作り直す - #えむけーろぐ
はじめに Next.jsやGraphQLを学ぶ機運の高まりがあったので、GWの期間を使ってゆるふわPodcastのWebサイ... はじめに Next.jsやGraphQLを学ぶ機運の高まりがあったので、GWの期間を使ってゆるふわPodcastのWebサイトを作り直してみた。Rails on HerokuなMPA(SPAの対義語としてMulti Pages Applicationと言うらしい)から、Next.jsによるSPA + GraphQL APIという感じ。 yuru28.com yuru28.com ユーザに見える部分( yuru28.com )をNext.js on Vercelで構築し、従来のRailsアプリにはapi.yuru28.comとしてGraphQL APIと管理画面をやってもらうことにした。 フロントエンド(Next.js, Apollo Client, Chakra UI) `npx create-next-app yuru28-com` してガシガシ作っていくだけ。デフォルトだとただのJSな