エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
自閉症と診断されるまで〜悲しき退園の日〜 - 愛しい♡我が子は自閉症
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
自閉症と診断されるまで〜悲しき退園の日〜 - 愛しい♡我が子は自閉症
優しい園長先生に惹かれて、絶対ここに通わせたいと思っていた憧れの幼稚園。 面接も見事合格して、入園... 優しい園長先生に惹かれて、絶対ここに通わせたいと思っていた憧れの幼稚園。 面接も見事合格して、入園を待つばかりでした。 しかし。 プレ生活につまづき、ナナトは先生に怯え、先生からも「集団生活は無理」と言われ。 親子で限界ギリギリでした。 せめて園長先生が、敷地内にいて下さったらなぁ。 プレの延長に幼稚園があるはずなのに。 なんでこんなにも違うんだろう。 当時並行して通っていた療育グループの先生に、その経緯を説明し相談すると。 「ナナトくんにも相当負担になっているようだから、入園が決まっているなら、一旦プレは退園した方がいいんじゃない?」 とアドバイスをいただきました。 でも今辞めたら、4月からの幼稚園が更に大変になってしまうのではないかという思いもあり。 色んな葛藤がありましたが。 ナナトがあまりにも不安定で、日常生活でもパニックを起こすことが増え、ついに夜泣きまで始まったので。 これはも