エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
目に見えないイラストの上達法【新歓ブログリレー18日目】 - MIS.W 公式ブログ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
目に見えないイラストの上達法【新歓ブログリレー18日目】 - MIS.W 公式ブログ
こんにちは、52代CG研シナリオ班のTETTOです! 見出しにある通り今回はイラストの上達法を考えたので紹... こんにちは、52代CG研シナリオ班のTETTOです! 見出しにある通り今回はイラストの上達法を考えたので紹介します。 目に見えないイラスト上達法 まずはこちらの3枚のみすちゃん(MIS.Wのマスコットキャラ)の絵をご覧ください。 2017年8月作(MIS.Wの冬コミ用サークルカット) 2017年11月作(早稲田祭のチラシ絵) 2018年2月作(新歓のチラシ絵) いかがでしょうか。自分で言うのもなんですが、衣類の質感、線画の処理の仕方、塗の精巧さ、躍動感、配色などなど、1枚目から段々と進化してきているのが分かると思います。 どうしてこれだけ上達したのかといえば、それは単純な話で去年から今年にかけていっぱい女の子のイラストを描いてきたからです。 よくイラスト上手くなりたかったらいっぱい絵を描けって聞きますよね? そうです、いっぱい描きました。 じゃあいっぱいってどのくらい?って話になりますが、