エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
関連記事
esa-nippou という CLI ツールを Rust で書いた | TRIAL DANCE
mizukmb/esa-nippou という CLI ツールを作りました。このツールは masutaka/github-nippou を参考に、 ... mizukmb/esa-nippou という CLI ツールを作りました。このツールは masutaka/github-nippou を参考に、 esa.io で今日作成した記事をマークダウン形式で標準出力します。 使い方は README.md を見ればわかるように書いたのでそちらを参照してください。ここでは、どうして Rust を選択したのかやつまづいたところについて書いていこうと思います。 どうして Rust を選択したのか 好みです。そもそも、前から Rust で何か開発したくて勉強会とかも行ったり、Rust のチュートリアルを途中までやったりしていて、そこで上記ツールを作成する際に使ってみようと思うに至りました。 CLI ツールであれば、書きなれた Ruby や Rust と同じくバイナリファイルにコンパイルできる Golang でも作れます。ただまあいい機会なので Rust で書