エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Python で日時計算 ~ 月初とか月末とか N ヵ月前とか - 無駄と文化
Python で日付計算と言えば datetime モジュールですね。まぁまぁ便利なんですが、標準では 月初 や 月... Python で日付計算と言えば datetime モジュールですね。まぁまぁ便利なんですが、標準では 月初 や 月末 を求めることができません。 なのでちょっとしたユーティリティコードとして書いておきました。 N ヶ月後・N ヶ月前 add_month() は N ヶ月後の同日同時間 を求める関数です。同様に sub_month() は N ヶ月前の同日同時間 を求めます。 2月31日 のように計算結果が存在しない日付になってしまう場合は、同月の末日を返します。 本当は datetime.timedelta を使えれば良かったんですが、datetime.timedelta では N ヶ月差を表現することはできないようです。 月初・月末 現在持っている日付の 月初 と 月末 を求める関数も書きました。 start_of_month() は月初を、end_of_month() は月末を返しま
2017/03/28 リンク